<C194969>【真作】契沖 肉筆和歌短冊/江戸時代前期の国学者・僧 国学興隆の基礎をきずく
<C195333>【真作】山口誓子 肉筆俳句短冊「紅くあかく海のほとりに梅を干す」清崎敏郎旧蔵品...
<D30158>【真作】中村汀女 肉筆俳句短冊「なでしこや人をたのまぬ世すごしに」昭和時代の女流...
<D30159>【真作】中村汀女 肉筆俳句短冊「晩涼の空につらなる出船あり」昭和時代の女流俳人 ...
<C190003>【真作】杉浦翠子 肉筆和歌短冊/明治-昭和時代の歌人 杉浦非水の妻
<C190069>【真作】竹屋雅子 肉筆和歌短冊/明治期の女流歌人 渥美契縁の娘 子爵竹屋光富の...
<C194882>【真作】本居宣長 肉筆和歌短冊「花衣」江戸時代中期の国学者 国学四大人のひとり
<E24427>【真作】慶紀逸 肉筆発句短冊「稲荷奉納」江戸時代中期の俳人 江戸座判者 川柳発生...
<C190060>【真作】西高辻信稚 肉筆和歌短冊/神職 大宰府神社宮司 男爵
<F25188>【真作】鍋島直大 絹本肉筆和歌短冊/幕末の大名 肥前佐賀藩主 明治新政府議定 侯...
<F25483>【真作】佐々木春夫 肉筆和歌短冊/幕末-明治時代の国学者 紀伊和歌山藩国学所総裁...
<F25764>【真作】与謝野晶子 肉筆短歌短冊「柳絮をば…」明治-昭和時代前期 明星派の代表的...
<C192248>【真作】 久保より江 肉筆俳句短冊「さすらひの小唄もよしや秋の風」俳人 漱石『...
<E24009>【真作】長野主膳(義言) 肉筆和歌短冊「千鶴も万亀も…」幕末の国学者 彦根藩主井...
<E24002>【真作】 紹九 肉筆和歌短冊「寄花恋」古筆鑑定家(川上宗久)極札付/室町時代の連...
<E24008>【真作】長野主膳(義言) 肉筆和歌短冊「狩場雪」幕末の国学者 彦根藩主井伊直弼側...
<D30366>【真作】高浜虚子 肉筆俳句短冊「脱ぎすてし花見衣のよこれ見よ」明治-昭和時代の俳...
<E24284>【真作】原石鼎 肉筆俳句短冊「浜風になぐれて高き蝶々かな」俳人 飯田蛇笏らと大正...
<E24503>【真作】桜木太夫 肉筆和歌短冊「名所月」島原の遊女 蓮月歌友 伊藤博文の愛妾
<E34329>【真作】能茂 肉筆発句短冊「谷水の高ねをこゆる茂りかな」江戸時代前期の連歌師 上...