短冊-2398 渡辺水巴 明治昭和期の俳人 内藤鳴雪の門人【真作】
短冊-2399 前田普羅 種々の虫の訪ひ来る土用かな 大正・昭和時代の俳人 虚子門の四天王【真作...
短冊-2449 滝川愚仏 明星やひらりひらりと秋の風 俳人【真作】
短冊-2402 荻原井泉水 俳人 ホトトギス 絹本短冊【真作】
短冊-2450 星野麦人 草の上に餘花の明りや昼の雨 俳人【真作】
短冊-2404 岩谷孔雀 俳人 ホトトギス【真作】
短冊-2452 藤田呉竹 俳人【真作】
短冊-2405 浅井一志 俳人 白露同人 飯田蛇笏に師事【真作】
短冊-2406 幸田露伴 ほととぎす去つて晴なり橘の雨 小説家 【真作】
短冊-2456 巌谷小波 鉢の巣や~ 俳人 童謡作家 絹本 画賛【真作】
短冊-2409 江見水陰 俳人 小説家 翻訳家 岡山の人【真作】
短冊-2457 松島十湖 明治期の俳人 浜松の人【真作】
短冊-2410 武田鶯塘 俳人 尾崎紅葉の門人【真作】
短冊-2458 富永杜発 梅花 尾張の俳人 号は杜発 林鐘園 梅裡・士前に学ぶ【真作】
短冊-2459 上田聴秋 俳人 不識庵 上田肇【真作】
短冊-2460 森桂園 美濃派の俳人 岩手藩士【真作】
短冊-2412 佐藤紅録 俳人 正岡子規の門下 サトウハチローの父【真作】
短冊-2413 長田幹彦 焼栗や山越えてゆく雨の音 小説家【真作】
短冊-2461 石田一味庵 美濃派獅子門19世 岐阜県生【真作】
短冊-2414 久米正雄 鴈来るや白きは摘める料理菊 小説家【真作】