宮田三郎木版画 長崎・雲仙 宮田三郎画
東海道 御油赤坂間 東海道五十三次の内 (役者東海道) 豊国三代画
辰巳十二時ノ内 亥ノ刻 (美人画 風俗) 国貞画
東海道五十三次の内 島田 阿曽次郎 (役者東海道) 豊国三代画
日本名女咄 園女 二枚続 周延画 Chikanobu
東風俗福つくし 双幅(猫の図) 周延画
末広五十三次 品川 芳年画
市川小団次 木下藤吉 石川五右衛門 三枚続 (役者絵) 国周画
いやな物の番附 (刷物 番付) 版元等不明
織田一磨木版画 牡丹 織田一磨画
大阪錦画新話 (錦絵新聞) 貞信画
地名十二ヶ月 12枚揃 (役者絵) 国周・暁斎合作画
女礼式之図 お菓子 三枚続 (仮題 美人画・風俗) 周延画
鎮守御祭礼之図 絵師不明
東海道名所之内 京 築地承明門 (御上洛東海道・行列) 暁斎画
箏 琵琶 笛 六枚で (仮題 源氏絵) 豊国三代画
八犬伝犬の草紙の内 尺八女房ひとよ 国貞二代画