短冊ー316 池田宗直 新事山 備後福山 神官 【真作】
短冊ー173 小花清泉 秋の野の~ 竹柏会 俳人 【真作】
短冊ー252 松浦羽洲 俳人 【真作】
短冊ー202 福原雨六 俳人 【真作】
短冊ー318 池田宗直 立秋 備後福山 神官 【真作】
短冊ー319 池田宗直 寒松 備後福山 神官 【真作】
短冊ー134 津村京村 劇作家 小説家 【真作】
短冊ー120 徳田椿堂 伊勢の人 井上士朗門人 江戸後期の俳人【真作】
短冊ー196 加納野梅 ホテルよりろ漕ぎ出ぬ月の舟 ホトトギス 俳人 【真作】
短冊ー204 粟津水棹 鶯舟客去りし間の火鉢かな 俳人 【真作】
短冊ー115 福田五来 江戸後期の俳人 近江大津の人 【真作】
短冊ー157 鳳香 画 観音図
短冊ー260 森川暁水 蝶々に~ 俳人 【真作】
短冊ー211 松田源治 千江有水千江月万里無雲万里天 政治家 拓務大臣 【真作】
短冊ー213 広田寒山 労役に大囚を引く冬日かな 俳人 仙台の人 【真作】
短冊ー217 土屋元作 薩摩国坊の津に宿りて 雨雲のとざす入江の暁かねてなを消のこる海士のともし...
短冊ー326 池田宗直 毬画賛 備後福山 神官 【真作】
短冊ー325 池田宗直 海浜画賛 備後福山 神官 【真作】
短冊ー271 倉重禾刀 俳人 【真作】
短冊ー327 池田宗直 桶画賛 備後福山 神官 【真作】