佐竹鑑柳斎 松平康年 撃剣興行之図 (仮題) 国輝画(二代)
近世侠義伝 飯岳捨五郎 芳年画
東海道五十三次(小判) 宮 みや 重宣画(広重二代前名)
其姿紫の写絵 20 朝顔(源氏絵) 豊国三代画
いかけまつ 梅幸 (役者絵) 国周画
東海名所改正道中記 日本橋 広重三代画
東海道五十三次の内 二川 石川友市 (役者東海道) 豊国三代画
源氏雲浮世画合 16 関屋 国芳画
絵兄弟忠臣蔵 十一段目(美人画 役者絵) 国貞画
武者双六 (仮題 双六) 香朝楼画図
富田渓仙木版画 一心五戒魂の文覚 富田渓仙
一魁随筆 一ツ家老婆 芳年画
義士四拾七人之内 浦松三太夫高直像 芳虎画
短冊 花月の額 三枚続 (仮題 源氏絵) 豊国三代画
天保水潮伝 水嶋左門 沢村訥升(水滸伝) 国周画
俳諧摺もの 梅荘夜観 南嶂画
明治会堂演説之図 三枚続 吟光画
笹野三五兵衛 さつま源五兵衛他 三枚続 (円枠有り 役者絵) 豊国三代画
東海道五十三次の内 島田 阿曽次郎 (役者東海道) 豊国三代画