★国鉄乗車券・硬券『昭和51年12月10日・大阪市内から東京都区内ゆき「紫運賃変更印/横鋏」乗車...
横浜~箱根湯元ゆき2等乗車券 昭和41年
名鉄 往復乗車券 木田ー五ノ三 昭和62年
S22 神田→省線50銭区間
名鉄 補充乗車券 柳津→豊橋 昭和44年
大井川鐵道 バス乗車券 寸又峡温泉→千頭 寸又峡売札所発行 平成1年11月11日 日付並び
S41 赤字印刷相互式乗車券(船橋⇔西船橋)船橋駅10円2等
S37 赤字印刷相互式乗車券(蒲田⇔大森)
S38 赤字印刷相互式乗車券(千葉⇔西千葉)千葉駅10円2等(大人専用券)
記念切符 新橋駅普通乗車券 280円(第113回鉄道記念日)昭和60年10月14日新橋駅発行 国...
S40 (西武鉄道)国鉄連絡乗車券(沼袋から高田馬場乗換)
切符 都営地下鉄全線(片道乗車証)昭和49年10月31日まで有効 東京都交通局発行 未使用硬券 ...
長野電鉄 鉄道ーバス連絡乗車券 信州中野→渋、安代温泉 (信州中野ー湯田中間電車) 運賃変更印
長野電鉄 鉄道ーバス連絡乗車券 長野→熊の湯、硯川 (長野ー湯田中間電車) 運賃変更印 小児
国鉄 軽井沢から東京山手線内ゆき
国鉄 長野から東京都区内ゆき