昭和の国鉄乗車券 硬券 参宮線 鳥羽から伊勢市ゆき 伊勢市から鳥羽ゆき 計5枚
総武本線 亀戸から10円2等 昭和37年11月15日 亀戸駅発行 国鉄
総武本線 亀戸から10円2等 昭和37年11月27日 国鉄
総武本線 亀戸から20円2等 昭和37年8月8日 亀戸駅発行 国鉄
総武本線 亀戸から20円2等 昭和43年3月16日 亀戸駅発行 国鉄
埼玉県秩父鉄道 御花畑駅発行 乗車券 平成29/4/9
総武本線 亀戸-千葉 130円2等 昭和43年8月 亀戸駅発行 国鉄
総武本線 錦糸町から20円2等 昭和43年10月1日 錦糸町駅発行 国鉄
総武本線 錦糸町から3等10円 昭和29年10月15日 錦糸町駅発行 国鉄
総武本線 錦糸町から3等10円 昭和29年10月30日 錦糸町駅発行 国鉄
総武本線 錦糸町から3等10円 昭和30年6月25日 錦糸町駅発行 国鉄
総武本線 佐倉から740円 昭和55年12月11日 国鉄
総武本線 小岩→国鉄線30円区間 昭和47年4月2日 小岩駅発行 国鉄
総武本線 小岩から10円2等 小岩駅発行 国鉄
総武本線 小岩から静岡 用宗ゆき 720円2等 昭和41年8月19日 小岩駅発行
埼玉県秩父鉄道 熊谷駅発行 乗車券 平成29/8/12
総武本線 新小岩から10円2等 昭和40年 新小岩駅発行 国鉄
総武本線 新小岩から10円2等 昭和40年1018月日 国鉄
総武本線 新小岩から10円2等 昭和40年8月19日 国鉄
総武本線 新小岩から10円2等 昭和40年8月25日 新小岩駅発行 国鉄