モデル PR-G51CN
タイプ スルービーム
形 長方形
出力 NPN
ケーブル接続 M8コネクタ(4ピン)
距離の検出 30メートル98.43フィート
制御出力の数 2(暗点灯+明点灯)*1
出力操作 出力1
ダークオン 出力2
ライトオン*2 応答時間
1ミリ秒 感度調整
1回転トリマー(230°) スポット径
―
光源 4要素、赤色LED(631 nm)
光干渉防止機能
―
インジケーターランプ
送信機:電源インジケーター(緑)
受信機:出力インジケーター(黄)、
安定動作インジケーター(緑)
制御出力 NPNオープンコレクタ
30 VDC以下、100 mA以下
残留電圧: 10 mA未満で1.2 V以下、10~100 mAで2 V以下
排出入力を停止
無電圧入力 入力時間 ON:1ms以上、
OFF:20ms以上
保護回路 逆電源接続、電源サージ、出力過電流、出力サージ、逆出力接続に対する保護
評価
電源電圧
10~30 VDC、リップル(PP)10%を含む
消費電力
送信機:最大450 mW
(24 Vで最大15 mA、12 Vで最大15 mA)
受信機:最大360 mW
(24 Vで最大12 mA、12 Vで最大15 mA)
環境耐性
エンクロージャ定格
IP68(IEC60529)、IP69K(DIN40050-9)、4X、6P、13(NEMA250)※3
絶縁抵抗
20MΩ以上(500VDC)
周囲光
白熱電球:5,000ルクス以下、太陽光:20,000ルクス以下
周囲温度
-20~+70℃ -4~158℉(凍結なきこと)*4
相対湿度
35~85%RH(結露なし)
保管温度
-20~+70℃ -4~158℉
耐電圧
1,000 VAC、50/60 Hz、1分
耐振動性
10~55 Hz、複振幅1.5 mm (0.06インチ)、X、Y、Z方向それぞれ2時間
耐衝撃性
1,000 m/s 2、X、Y、Z方向それぞれ6回
重さ
約55g