【 百匁蝋燭用大燭台 】 銅製 69.3cm 江戸末~明治時代
・火皿枠の内径が6.9cmの大燭台。
同手の燭台と比べ一段堅牢な造りとなっています。
概寸 : 全高69.3cm
台径30.0cm
火皿径12.2cm
重量 : 約3.2kg
材質 : 銅製(素銅、青銅、砂張など)
産地 : 日本
時代 : 江戸末~明治時代
状態 : 全体に緑青あり。
スタンドの擦れキズ1箇所。
付属品 : なし
荷姿140~160サイズ
◎メルカリ便、送料込み金額への変更も可能です。
ご希望の場合は購入前にコメント欄からお申し付けください。
着払い送料よりも少しお安くなります。
O0205A
種類...その他
主な素材...銅