SwitchBotボット用の補修用アームパーツです。
写真2枚目がパーツ本体で、写真3枚目が組み込んだ状態となっております。
質問等ありましたらお気軽にコメントしてください。
【使用方法】
本体を分解した後、モーター軸に取り付けられたアームを取り外し、新しいものに交換します。交換の際は、軸の先端とアームの面がしっかり揃うように位置を調整してください。その後、元通りに組み立てれば完了です。
※アームの穴は空転を防ぐためにきつめのサイズになっています。硬く平らな面に押し当てながらゆっくりと押し込むと、正確に取り付けやすくなります。
※モーターや電池コネクタープレートを引きちぎらないように注意しながら作業を進めてください。
【対応機種】
・SwitchBot ボット
こちらの商品は私自身が実際に使用しながら設計・改良をしたものとなります。
こちらの商品は3Dプリンターを使い作成しました。
素材はABS+を使用しています。
※ 積層痕、個人の手作業による生産、積層時の変色等がございます。御理解の出来る方のみご購入をお願いします。