くくり花を9つつけて
ストラップにしました。(*^^*)
色々な色を組み合わせて作りました。
1つ:499円
2つ:950円
3つ:1,300円
5つ:2,000円 です。
サイズ:2.0cm位
(他のサイズありますが今回はこのサイズです)
お好きな色の番号をコメント下さい。
「くくり花」は、ひな祭りの吊るし飾りや、その他の装飾品に使われる花モチーフです。
小さな花や葉が集まって一つの形を成していることから、「一家団欒」や「家族の強い結びつき」などの意味があります。
くくり花の作り方は
くくり猿と同じで、
「くくり猿」は、欲望を抑えて願いを叶えるための縁起物です。手足を縛られた猿の姿は、欲望のままに行動する猿を抑え、心をコントロールすることを意味しています。八坂庚申堂などで見られるカラフルなくくり猿は、信仰の対象であり、願い事を託して奉納することで、願いが叶うとされています。
それが9つ(9=苦)と猿(去る)
で「苦難去る」
赤を1つ入れる事により
魔除け
も意味を込めた御守りの意味もあり
捉え方により色々縁起の良いストラップです。
素人の手作りですが、家族や友達にも高評でした。
ゆうパケットポストミニでの発送になり形が崩れるかもしれますんが、到着しましたら、指で丸くしてカバンや財布等につけてご使用下さい。
気にいって頂けますように。
色はスマホにより多少の写り方の違いはご了承下さい。