【スピードマスターベアリングの約1/3のコストでスピードマスターベアリングと同等の効果が得られます!】
YAMAHA FP720 は1980年代の設計なのでスプリングローラーが単なる金属または樹脂製のリングになっています。
実はドラムペダルで摩擦抵抗が一番大きいのがこのスプリングローラー部で、ここをベアリングにすることでペダルの動きが格段に良くなります。
そのため多くの人がCanopus のスピードマスターベアリング(旧名称スピードスターベアリング) を装着しているようですが、スピードマスターベアリングって高いですよね。業界最安値のサウンドハウスで買っても5,000円余します。1万円台前半のペダルに5,000円もかけるのはちょっと・・・と躊躇してしまう人は多いのではないでしょうか。
そこで製作したのがこの溝付きベアリングです。NSK社製ステンレスベアリングの外輪に溝を削っただけのシンプルな形状でスピードマスターベアリングのように重いベアリングホルダーも付いていないので慣性力が小さく、動きもより俊敏です。
以下の機種に取り付け可能です。
YAMAHA FP720
YAMAHA FP820
YAMAHA FP810
TAMA製 Camco(DP120初期型)
★↓ベアリングに交換する前後を比較した動画です。
https://youtu.be/q58pPB_cgrc
★↓当方のベアリングはスピードマスターベアリングと同等の低摩擦であることを実証する動画です。
https://youtu.be/i2p9vLpm7tg
●複数個希望される場合はコメントください。
speedstar bearing
speedmastar bearing