商品名 :嵯峨面 京都 張子 郷土人形 郷土玩具
時代:昭和時代
サイズ:画像をご参照ください。
重さ:画像をご参照ください。
状態:胡粉彩色に傷みなどが見られます。傷みが見られる場合は画像でご参照ください。(画像をご参照下さい。)
ご説明 :嵯峨面 京都 張子 郷土人形 郷土玩具です。
京都の嵯峨釈迦堂(清涼寺)で古くから大念仏狂言が行われ、この大念仏狂言で使われる面を模して作られたのが嵯峨面です。
江戸時代以降から厄除けや魔除けとして寺社の門前等で販売されていましたが、昭和初期の戦時中に完全に途絶えてしまいました。
お好きな方にお勧めです。