黄楊の材料が入手困難になる中、それに代る材として使われる国産オノオレカンバの将棋駒。
山形天童の老舗、中島清吉商店製。
新品定価15400円で現在も販売されています。
※大分安くしていますので値下げ交渉ご遠慮ください。
斧折とは斧が折れるほど硬い木と言う由来の材質です。
その由来のとおり将棋駒で使われる材質の中では群を抜いて耐久性が高くこの駒1つあれば十分と言われるほど。
歴史の長い黄楊材に近い質感があり、将棋駒の色目は赤みをおびた茶褐色で、黄楊材に比べると多少、暗めの色合いになりますがお使い頂くうちに、色ツヤをおびてくるのは黄楊材と同じです。
手持ちの黄楊駒で試打を行いましたが、
確かに指し味、打音共に遜色はありませんでした。
数回しか使用しておらず極めて美品だとは思いますが、新品ではありませんので
中古品にご理解のある方のみ購入検討をお願いします。
将棋駒枚数は、予備歩1枚入で41枚です。
駒は角箱に入れて、お送り致します。
※平箱は、撮影用の為付きません。
○他にも将棋駒出品中。
将棋の品物···将棋駒