手編みの靴下 大きめウツボソックス*野呂毛糸 青色 です。
けいとやさんでいただいたchiharu.amukoさん考案レシピと、ゆくれあさんの動画を参考に編みました。
●使用糸について●
野呂毛糸 シルクガーデンソックソロ S87
ウール ➡︎40%
シルク ➡︎25%
ナイロン ➡︎25%
モヘヤ ➡︎10%
生産国:日本
●サイズ● ※全て”およそ”
*つま先〜かかと➡︎24.5cm(平置き)
*幅➡︎11.0cm(平置き)
*履き口➡︎〜30.0cm(ぎゅーっと引っ張った場合の円周)
●着用感など
オパール毛糸の4本よりで編む時と同じように編んだところ、大きく編み上がりました。
28.5cmくらいの方だと足の形により1枚履き、24.5cmくらいの方だとオーバーソックスとして履けるくらいのサイズ感です。
足の怪我やむくみから、ゆったりと靴下を履きたい方にも向いてきます。
滑り止めが付いていないため、自力歩行可能な方向けの介護用品としては使用できません。
ソックブロッカーは、実寸23.5cmです。(写真③)
●お手入れ●
編み終えた後、デリケート洗剤(ユーカランのラベンダー)で洗いました。
お湯・洗濯機ガラガラ・乾燥機…は、縮んでしまいます。(写真⑥)
● OPP袋に入れ、ゆうパケットポスト又はゆうパケットポストminiで発送予定です。
●猫と暮らしています。
家庭内に喫煙者はいません。
●趣味のハンドメイド作品なので、歪み・目の揃い・丈夫さ・糸始末などなど、ご理解いただけない方はご遠慮ください。
写真はなるべく実物に近い色に撮りたいと思っていますが、撮影環境・モニターにより少し違う場合がございますので、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
ソックス丈···くるぶし丈 うつぼ丈
カラー···ブルー
柄・デザイン···ほぼ無地 ゆらぎあり