村上椎朱 菓子鉢
9,000円 合人民币: 436.05
新品、未使用
送料込み(出品者負担)
1~2日で発送
未定
東京都
1件
jyasumin@ 看看卖家其他拍品
好评 1190 差评 0 已实名认证 
村上木彫堆朱 菓子鉢 伝統工芸品

【伝統工芸品「村上堆朱」】新潟県村上市で受け継がれてきた伝統の漆器は、新潟県無形文化財「村上堆朱」、および経済産業大臣指定伝統的工芸品「村上木彫堆朱」として認定されています。
【村上堆朱とは】村上木彫堆朱は、木地に彫刻をし漆を塗り重ねる漆器です。堆朱(ついしゅ)には、漆を幾重にも塗り重ねるという意味があります。堆朱は中国の唐の時代に始まった技法で鎌倉時代に日本(京都)に伝わりました。古くから天然漆の生産地として知られた村上地方へは約600年前京都から寺院建築に来た漆工が伝えたと言われています。その後、歴代藩主がこれを奨励し、江戸詰めの藩士が名工に彫刻を習いそれが藩内に広がり、やがてそれが町方の職人にも伝わったと言われています。その後、歴代藩主がこれを奨励し、江戸詰めの藩士が名工に彫刻を習いそれが藩内に広がり、やがてそれが町方の職人にも伝わったと言われています。堆朱は、艶消しという技法で仕上げてありますので傷が付きにくく丈夫な漆器です。始めは艶がありませんが、使い込むほどに色・光沢が増します。多少傷がついても使ってこそ「良さ」が分かる品です。

【村上木彫堆朱の種類】[堆朱(ついしゅ)]代表的な塗り方で指頭塗又はタンポを用いて彫刻を埋めない様に塗る技法が必要です。出来上がりは黒味がかった朱の色ですが年数が経つにつれ艶が出て、透明に輝く朱の色に変化します。


いただき物です。和室がないので、リビングボードに長期間保管しておりました。未使用です。

しおりはありますが、箱は捨ててしまいました。

[サイズ]
直径:約26.5cm
高さ:約4.5cm

ご検討よろしくお願い致します。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备 ICP备案号:闽ICP备18024866号 Webサービス by JDirectitems! JAPAN