お値下げしました
昭和 旧品 遠山/亀印の文化鍋
新品 未使用品です。
料理家・瀬尾幸子さん 18才から愛用する”文化鍋”
こちら50年くらい前の文化鍋で、
30数年前に廃番の商品で実家の納戸の片付けで出てきました。
新品未使用ダグ付きで、どこ探しても無く大変希少な価値ある文化鍋となります。
お探しの方宜しくお願い致します。
元箱は経年劣化でぼろぼろでしたの処分しました。
用途:
主にご飯を炊くのに使用されるが、煮物や茹で物にも使える。
材質:
アルミ鋳物でできているため、熱伝導が良く、保温性がある。
特徴:
蓋と本体の間に水の膜ができるウォーターシール効果により、鍋の中に圧力がかかり、おいしいご飯が炊ける。
蓋の縁がせり上がっているため、吹きこぼれにくい。
サイズ:
22cmで、0.9kg。
炊飯量:
サイズによって異なるが、22cmの鍋の場合、約2.5合から?合
現行品の22㎝ですと6.5合炊ご飯が炊けるようです。
注意点:
IH調理器には使用できない。
#災害・自炊・アウトレット・