ウッディジョー製木製帆船模型「1/50 サンタマリア」に、制作に必要な木工用瞬間接着剤、カッター、紙やすりをお付けしたセットです。
1492年、クリストファー・コロンブスによる初の大西洋横断航海で使われた帆船の中で一番大きな船です。
この航海では3隻の船団を組み、他の2隻はキャラベル船でピンタ号とニーニャ号です。いずれも中古船で、探検を目的として建造されたものではありませんでした。
サンタマリアは、ナオと呼ばれる型の帆船で、船首には三角の船首楼が設けられており、甲板と3本のマストを備えていました。
大西洋を横断しバハマ諸島に無事に到達しましたが、1492年12月24日探検の途中、イスパニョーラ島で座礁し解体され、使える木材は要塞の資材として使用されました。
【キットについて】
神戸港に保存されていた復元船を参考に、忠実に再現された1/50スケールモデルです。
外板はサペリ材、甲板はウォルナット材を使った重量感ある二重張り構造です。
船体はボックス構造で、ボート・見張台・ハシゴは木製、精密レーザー加工により組み立てやすく、アンカー・大砲・回転銃・盾など、金属パーツも多種使用しています。
木製レーザー部品18種、木製部品43種、金属部品17種、その他13種
材質:サペリ・ウォルナット・ヒノキ・ホオノキ等の天然木、金属(ソフトメタル・エッチング)
付属品:カラー組立説明書、原寸図、他
完成サイズ:全長604mm、全幅350mm、全高627mm
製作参考時間:100時間
難易度:★★★☆☆
※木製帆船模型の制作には木工用速乾ボンド、合成ゴム系接着剤が必要となります。別途ご用意ください。
※塗料は別売りとなっております。予めご了承ください。
■メーカー名:ウッディジョー(Woody JOE)
【配送方法は[佐川急便]になります】