「龍と蛇の相克」をテーマにした刀剣。黄金色の刀鍔に龍蛇相斗の立体彫刻を施し、緑色の纏縄が鮮やかな対比を演出。中炭素鋼の刃身と黒漆实木鞘が重厚感を高め、一体龙骨構造で剛性を確保した実用的な逸品です。全長 102cm のバランスで、コレクションから展示まで幅広く活用できます。
【詳細仕様】
項目 仕様内容
全長 102cm
刃長 73cm
柄長 26cm
刃宽 3.2cm
全重 約 1.3kg
刃材 中炭素鋼(焼入れ処理・未開刃)
鞘材 实木漆鞘(黒漆高光沢)
装具 合金製(刀鍔:黄金色メッキ・龍蛇相斗彫刻)
柄材 纏木 + 緑色防滑纏縄
構造 一体龍骨
装具全体(柄頭・鞘金具)も合金製で統一し、黄金色メッキで刀鍔と呼応。黒漆鞘とのコントラストが視覚的に強いインパクトを与え、「龍蛇」のテーマを一層際立たせる。
刃身に中炭素鋼を使用し、焼入れ処理で適度な硬度と靭性をバランス良く備える。73cm の長さでも 0.7cm(推定)の刃厚と一体龙骨構造により剛性を確保し、挥舞時の撓みを抑える。
【注意事項】
中炭素鋼刃は湿気で錆びやすいので、使用後は必ず乾布で拭き取り、防錆油を薄く塗布して保管する。
黒漆鞘は衝撃で漆が剥がれる場合があるので、硬い物体に当てないよう注意。
緑色纏縄は長期使用で劣化する場合があるので、汚れが付着したら中性洗剤で柔らかい布で拭き、直射日光を避けて保管する。
#居合刀
#居合道
#刀
#模造刀
#模擬刀
#日本舞踊
#大衆演劇
#歌謡舞踊
#新舞踊
#武具
#刀
#剣
#舞踊刀
#模擬刀