補足説明 :
カトー KATO KATO Nゲージ 883系 ソニック リニューアル車 AO-3編成 7両セット 10-1798 鉄道模型 電車 1012
複数店舗で販売させて
頂いておりますため、
売り切れ次第終了となります。
商品内容 :
この商品について
全国で高い人気を誇る883系の新バリエーションが登場。振り子機構を搭載した883系を関連するJR九州の車両とともにお楽しみください。
スマートなシングルアーム式パンタグラフ、高圧機器が密集した屋根上形状等、複雑かつ立体感あふれるディテールを的確に表現。
実車同様、曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載。
素材:プラスチック
›
プロトタイプは大分車両センター所属のAO-3編成の現在の姿。
中央部がルーバー状の特徴的な前面パネルを再現。
大規模リニューアル後の外装が濃いメタリックブルーに改められた姿を再現。
スマートなシングルアーム式パンタグラフ、高圧機器が密集した屋根上形状等、複雑かつ立体感あふれるディテールを的確に表現。
実車同様、曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載。
床下、台車の色を青灰で表現、車輪は黒色を採用。
ヘッドライト/テールライト点灯。ヘッドライトは白色LEDを採用。昨今のLED前照灯を再現。フォグレンズはより実感的な黄色系の色調で表現。
行先表示シールの内容を現行仕様にアップデート。
モーター:動力ユニット搭載。
ライト:ヘッドライト・テールライト点灯。
※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。
※本製品に電池は含まれません。
※本製品に燃料は使用しません。
※本製品に燃料は含まれません。
※本製品に塗料は含まれません。
883系「ソニック」 リニューアル車 (AO-3編成)
平成7年(1995)に登場した883系「ソニック」は、ステンレスボディを基調とした精悍な外装、開放的なインテリアが特徴で、JR九州初の振り子方式を採用しています。平成19年(2007)までに全車リニューアル工事を行い、メタリックブルーの車体色で統一されました。翌平成20年(2008)からは883系オール7連化が行われ、アルミ車体を採用した883系1000番台2両の中間増備車が登場しています。
品番 10-1798
電池使用 いいえ
主な素材 プラスチック
対象性別 ユニセックス
推奨年齢 8歳以上
なし
発売日 2023/4/6
商品モデル番号 10-1798
製品サイズ 10 x 10 x 10 cm; 700 g
ブランド など :
/ / カトー
梱包にも注意して
お届け致します。
土日祝に関して、
配送業者が
お休みであるため、
土日祝前のご注文は
出荷が遅れる
可能性があります。
ご理解の上
ご購入下さいませ。
いつまでも
ありがとうございます。