●年賀切手'00(H12)用 辰 80円
¥88 (4.31 元)次:0次
剩余时间: 6天
卖家 ID:3QL*****
■鳥シリーズ ウグイス
¥11 (0.54 元)次:0次
1991年 第2回切手デザインコンクール 70円 世界平和
¥77 (3.77 元)次:0次
★2次文化人 宮城道雄
●年賀切手'85(S60)用 作州牛
¥44 (2.15 元)次:0次
■魚介シリーズ マダイ
1994年 国土緑化
¥80 (3.92 元)次:0次
■高山植物シリーズ ミヤマウスユキソウ
¥66 (3.23 元)次:0次
★2次文化人シリーズ 島崎藤村
¥68 (3.33 元)次:0次
■高山植物シリーズ シナノキンバイ
★2次文化人 関孝和
★2001年 サンフランシスコ平和条約50年
■高山植物シリーズ ウルップソウ
●年賀S/S '04さる
¥143 (7.00 元)次:0次
1983年 日本列島クリーン運動
¥70 (3.43 元)次:0次
■高山植物シリーズ チョウノスケソウ
★1992年 日中国交正常化20年
¥136 (6.66 元)次:0次
★古典芸能シリーズ 歌舞伎50円
¥55 (2.69 元)次:0次
1996年 ふみの日 額面50円「ネコとポスト」
¥75 (3.67 元)次:0次
■電気機関車シリーズ ED40形式
2002年 日本と南アジア 古代都市シギリヤ
¥125 (6.12 元)次:0次
1986年 国際平和年 40円 はと
2002年 日中国交30年
¥235 (11.51 元)次:0次
●年賀S/S '02(H14年)うま
2002年 民間航空再開50年
¥115 (5.63 元)次:0次
●国定公園シリーズ 越前加賀海岸
¥16 (0.78 元)次:0次
2002年 アジア太平洋障害者十年会議
¥95 (4.65 元)次:0次
42回国体
¥65 (3.18 元)次:0次
1987年 国土緑化
■奥の細道シリーズ 8集赤映「あかあかと日は難面も秋の風」
¥132 (6.46 元)次:0次
1983年 世界コミュニケーション年 世界を結ぶ子供たち
■年賀切手'06(H18)用 いぬ 額面80円
1997年 高校定時・通信制50年
■年賀切手'71(S46)用 いのしし
¥8 (0.39 元)次:0次
2002年 ライオンズ50年
1954年 電気通信連合 5円「電信機」
●国定公園シリーズ 高野竜神
■年賀切手'76(S51)用 竜車
●四季の花シリーズ 菊
1998年 人権宣言50年 「はっぴねす」
¥110 (5.39 元)次:0次
1987年 13回会計士会議
■年賀切手'90(H2)用 馬 額面62円
1990年(H2年) 趣味週間「星見る女性」小型シート
■年賀切手'92(H4)用 猿 額面41+3円
¥45 (2.20 元)次:0次
1978年 ライオンズ国際大会
¥60 (2.94 元)次:0次
★1987年 ふみの日 額面60円「ゾウと手紙」
★1982年 皮膚科学会議
★1984年 文楽劇場開場
1996年 貯蓄銀行会議
¥90 (4.41 元)次:0次
1987年 蘭世界会議 ニオイエビネ