代拍详细

  • 1
  • 80000 日元
  • 2025-09-21 18:50:39
  • 不可以
  • 2025-09-28 18:50:39
  • 傷や汚れあり
  • 买家承担
  • 有可能
  • 到JDirectItems Auction查看 >>
宅急便(ヤマト運輸)
【HPマイクロ波】希少 MICRO LAMBDA社 MYYT-10218 Broadband Switched YIG発振器 2GHz-18GHz +14dBm +15V/±5V 動作簡易確認済 ジャンク品
80,000円 (合人民币: 3910.49 元)
80,000 円 (合人民币: 3910.49 元)
0 円 (合人民币: 0.00 元)
剩余 :043856
注意:倒计时可能存在误差,请及时刷新提前出价。详细时间
1,000 円
[查看出价记录]
r**28975312
亲,您还没有登录,请先登录后再进行出价入札!点击登录
JPY
3910.49 元
扫一扫手机出价
立即出价 预约出价 试算费用
卖家资料
AWt*****
点数 1863
好评 1864
差评 1
東京都
收藏的卖家
暂未收藏

日拍网友情提醒

  1. 阅读拍卖的 《出价规则》《风险》《费用》
  2. 了解清楚該拍品是否可以邮寄。
  3. 拍卖的物品不支持退货。
  4. 出价后无法取消出价,中标后不接受弃标(必须全款买下)。
  5. 对超大、超重的物品,请先了解我们的物流说明或咨询日本客服,以免因误解而给您造成损失!
  6. ジャンク品是故障品的意思,其它日语不明之处,请咨询我们客服。
  7. 拍收藏品的会员,特别是拍瓷器类的会员,我们对货品的真假不作担保,请在下标之前充分确认!一旦您出价成功,将不能取消。
  8. 打火机、食品、活的生物、动物相关制品、带锂电池的手机等电器请不要拍,寄不回去,如果强行拍下造成的损失请自负。
日本代购

商品説明※【HPマイクロ波】は検索用キーワードです。

ご覧頂きましてありがとうございます。

当方所蔵整理品です。

米国MICRO LAMBDA社の MYYT-10218/MLOS-1104T
 Broadband Switched YIG発振器(YTO/YIG TUNED OSCILLATOR)
  2GHz-18GHz +14dBm +15V/±5V
になります。

米国Giga-tronics社マイクロ波シンセ(10MHz-18GHz)からの取り外し品です。

希少な極レア品だと思います。

2つの帯域(2GHz-8GHz)と(8GHz-18GHz)のYIG circuitsをsingle magnetic structure
に組み込んだ、2GHz~18GHzの広帯域なSwitched YIG発振器です。

2つの帯域の切り換えポイントは8GHzで、200MHzのオーバーラップ仕様になっています。
切り換えは自動ではなく、外部からTTL端子で制御します。

  TTL端子 L:8GHz~18GHz  H:2GHz~8GHz

下記の動作チェックでわかりましたが、どうもこのTTL端子がGiga-tronics社仕様に
なっているようで、DC電源で0V印加しても、TTL:Lにならないようです。
内部回路がどうなっているのかわかりませんが、TTL:Lにするためには、
TTL端子を直接GNDに落とす必要があります。

TTL端子の外部からの制御は、
  直接GNDに落とす ⇒ TTL:L
  オープン開放にする ⇒ TTL:H
でうまくいきました。下記動作チェックはこれで行ないました。

Giga-tronics社向けのカスタム仕様ですので、型番がイレギュラーになっていますが、
MICRO LAMBDA社の現行カタログ標準品の、

 MLXS-T SERIES EXTREME LOW PHASE NOISE YIG TUNED OSCILLATORS MLXS-0218T

に相当します。

★米国MICRO LAMBDA社について★
 マイクロラムダ社(Micro Lambda Wireless Inc)は、YIG製品を外販する
 メーカーとしては世界最大です。1990年に設立され、
 アメリカ合衆国、カリフォルニア州、フリーモントにオフィスがあります。
 YIGテクノロジーは、AVANTEK技術を継承し、低移相ノイズとマルチオクターブ
 ソリューションで発振器は44GHzまで、フィルタは50GHzまでをカバーし、
 その他 PLO、シンセサイザ、ハーモニックジェネレータ及びYIGドライバがあります。
 またカスタム設計製品も幅広く供給しています。
 ※WEBからの引用です。

MICRO LAMBDA社のWEBから、

  MLXS-T SERIES EXTREME LOW PHASE NOISE YIG TUNED OSCILLATORS

のData Sheet PDFを入手出来ます。(画像参照)

また、APPLICATION NOTE YIG DRIVERS PDF も入手出来ますので、
TUNEコイル駆動回路を自作される方は、V-I変換ドライバー回路が載っていますので、
ご参考になると思います。

現行カタログ標準品のMLXS-0218Tの主なカタログスペックは、

   Frequency Range,Min:2-18GHz
   Power Output,Min:+14dBm
   Power Output Variation,Max:±3.0dB
   Operating Case Temperature Range:0℃ to +65℃
   2nd Harmonic,Min:-12dBc
   3rd Harmonic,Min:-15dBc
   Band Switching Accuracy,Max:8MHz
   Band Switching, TTL=0/TTL=1:8-18/2-8GHz
   Main Coil Input Impedance at 1kHz:6Ω 75mH
   FM Coil Input Impedance at 1kHz:1.0Ω 2μH
   DC Circuit Power,Max:+15VDC±5% 250mA
              -5VDC±5% 60mA
              +5VDC±5% 35mA
   YIG Heater Power:24VDC±4V 300mA/50mA

となっています。詳細はData Sheet PDFを入手されてご確認下さい。

制御端子ピンには印字がありますので、ピン配は明確です。

  +15V、+5V、-5V、+FM、-FM、+TUNE、-TUNE、HTR、HTR、TTL

GNDは筐体です。

大きさは、2.00インチシリンダー(直径約50.8mm)で、高さは約35.6mmです。

★ご使用上の注意点★

 ①Main Coilの抵抗値が小さく(6Ω)、インダクタンス値が大きい(75mH)です。
  定電流電源の発振にご留意下さい。定電流電源は誘導性負荷に弱いです。
  当方では、定電流電源出力(+)(-)間に、3300μFの電解コンデンサを付けて、
  共振周波数を下げて、発振を防止しています。

 ②TUNEコイルに最大1000mA流しますので、発熱します。
  アルミ板ヒートシンクが付いていますが、ご使用の際に温度上昇にご留意下さい。
  動作温度スペックは上限+65℃までです。
  当方では下記の動作チェックの際には、ブロワーで空冷しながら測定しました。
  (画像参照)

 ③電源電圧スペックは、
    +15V±5% ⇒ +14.25V~15.75V
    -5V±5% ⇒ -4.75V~-5.25V
    +5V±5% や +4.75V~+5.25V
  となっています。ご留意下さい。

 ④TTL端子は、GNDに落とす(L)、オープンにする(H)で動作しました。

 ⑤マイクロ波デバイスは、とてもデリケートです。
  取り扱いには、充分ご配慮下さい。(衝撃、振動、静電気等)

状態を確認する為に、下記のアマチュア的動作チェックをしました。
※TUNEコイル電流をパラメータとした、発振周波数と発振出力レベルの、
 大まかな確認になります。
※FMコイルは、未接続オープンです。

①テスター(HP E2377A)で各コイル直流抵抗値を測定。(室温冷却状態)
  TUNEコイル:5.6Ω
  FMコイル:1.3Ω
  HEATERコイル:66.0Ω
  ※テスターリード抵抗値0.1Ωを含む

②4台の安定化DC電源(Keysight E3642A/Agilent E3640A 2台/SE 342)
 より、それぞれ、TUNEコイル、+20V/HEATERコイル、+15V、±5Vを供給。
   Keysight E3642A CC定電流モード ⇒ TUNEコイル
   Agilent E3640A CV定電圧モード ⇒ +15V
   Agilent E3640A CV定電圧モード ⇒ +20V/HEATERコイル
   SE(昭和エレクトロニクス) 342(4出力) ⇒ ±5V

 実測電流値は、
   +20V/HEATERコイル:約68mA(安定化後です)
   +15V:約113mA  +5V:25mA  -5V:約33mA
 でした。

③発振出力SMA端子に、アイソレーションとスペアナ保護を兼ねて10dBATTを挿入。
 ※Agilent 8493C 10dB(3.5mm/DC-26.5GHz)
 ※12GHzの2次高調波24GHzを測定するので、あえて3.5mmATTを使用。

④10dBATTとスペアナ(ADVANTEST R3273)を短いセミフレキシブルケーブルで接続。
 発振周波数と発振出力レベルを測定。
 ※スペアナ設定は、Refレベル:+10dBm Span:500MHz
  MARKER SIG TRK機能を使い、常に画面中央にて自動Peak Serch

⑤TUNEコイルに電流を流し、発振周波数と発振出力レベルを測定。

         TTL端子:オープン(H)  TTL端子:GNDショート(L)
   TUNE電流  発振周波数 発振出力  発振周波数 発振出力
    97mA   1.93GHz  +8.2dBm
    98mA   1.95GHz  +12.8dBm
    99mA   1.97GHz  +14.2dBm
    100mA   1.99GHz  +14.7dBm
    101mA   2.00GHz  +15.0dBm
    110mA   2.17GHz  +16.4dBm
    120mA   2.36GHz  +17.0dBm
    140mA   2.74GHz  +16.8dBm
    150mA   2.93GHz  +16.8dBm
    160mA   3.12GHz  +16.7dBm
    180mA   3.51GHz  +16.6dBm
    200mA   3.89GHz  +15.4dBm
    220mA   4.27GHz  +15.2dBm  この間発振せず(回路STOP)
    240mA   4.66GHz  +15.0dBm
    250mA   4.85GHz  +15.4dBm
    260mA   5.04GHz  +15.4dBm
    280mA   5.42GHz  +15.6dBm
    300mA   5.80GHz  +15.5dBm
    320mA   6.19GHz  +16.4dBm
    340mA   6.57GHz  +15.9dBm
    350mA   6.76GHz  +15.6dBm
    360mA   6.95GHz  +16.3dBm
    380mA   7.34GHz  +16.8dBm
    400mA   7.72GHz  +16.0dBm
    405mA   測定パス        7.83GHz  +13.3dBm(発振開始)
    410mA   測定パス        7.92GHz  +14.7dBm
    415mA   8.00GHz  +15.2dBm  測定パス
    420mA   8.10GHz  +15.1dBm   8.11GHz  +14.3dBm
    425mA   8.20GHz  +14.9dBm  測定パス 
    430mA   8.29GHz  +14.8dBm  測定パス         
    440mA   8.48GHz  +14.7dBm  8.48GHz  +14.6dBm
    450mA   8.67GHz  +14.5dBm  8.67GHz  +14.2dBm
    460mA   8.87GHz  +14.6dBm  8.86GHz  +14.2dBm
    480mA   9.25GHz  +13.9dBm  9.24GHz  +14.0dBm
    500mA   9.63GHz  +12.5dBm  9.62GHz  +14.0dBm
    520mA   10.01GHz  +12.8dBm  10.00GHz  +14.9dBm
    540mA   10.39GHz  +13.0dBm  10.38GHz  +15.8dBm
    550mA   10.58dBm  +12.4dBm  10.57GHz  +15.6dBm
    560mA   10.77GHz  +11.2dBm  10.76GHz  +15.7dBm
    580mA   ここで測定終了     11.14GHz  +15.7dBm
    600mA               11.53GHz  +15.8dBm
    620mA               11.91GHz  +15.2dBm
    640mA               12.29GHz  +15.2dBm
    650mA               12.48GHz  +14.9dBm
    660mA               12.68GHz  +14.9dBm
    680mA               13.06GHz  +14.3dBm
    700mA               13.50GHz  +14.2dBm
    720mA               13.82GHz  +14.2dBm
    740mA               14.20GHz  +14.2dBm
    750mA               14.40GHz  +14.1dBm
    760mA               14.59GHz  +13.9dBm
    780mA               14.97GHz  +14.0dBm
    800mA               15.35GHz  +13.0dBm
    820mA               15.73GHz  +14.2dBm
    840mA               16.11GHz  +13.8dBm
    850mA               16.30GHz  +14.0dBm
    860mA               16.50GHz  +12.9dBm
    880mA               16.88GHz  +13.8dBm
    900mA               17.26GHz  +14.2dBm
    920mA               17.64GHz  +14.5dBm
    940mA               18.02GHz  +13.9dBm
    950mA               18.21GHz  +13.7dBm
    960mA               18.40GHz  +13.8dBm
    970mA               18.59GHz  +13.3dBm
    980mA               18.78GHz  +13.1dBm
    990mA               18.97GHz  +11.7dBm
    1000mA               19.16GHz  +11.7dBm
    1010mA               19.35GHz  +11.2dBm
    1020mA               19.54GHz  +9.9dBm
    1030mA               19.72GHz  +8.1dBm
    1033mA               発振停止

  2GHzから18GHzまで、+14dBm(25mW)程度の出力です。
  ※YTO出力に10dBATTを挿入しているので、スペアナ表示に+10dBmします。
  ※R3273のプリセレ同調ズレによるレベル低下を改善する為、
   適宜Presel Auto Tuneを実行して、測定しています。

⑥現行カタログ標準品の2次高調波レベルのスペックが、Min-12dBcと高めなので、
 12GHz、13GHz発振時の2次高調波24GHz、26GHzのレベルを測定してみました。
  (画像参照)

   基本波   12.0025GHz +16.2dBm
   2次高調波  24.0045GHz -7.2dBm ⇒ -23.4dBc

   基本波   13.0115GHz +13.5dBm
   2次高調波  26.0230GHz -9.2dBm ⇒ -22.7dBc

 ※24GHz、26GHzが、-10dBm程度出ています。
  26.5GHzYTFや、WR-42/34/28導波管をHPFとして利用すれば、
  24GHzのみを取り出せます。※厳密には3次、4次も含まれますが。
 ※10GHz~13GHzをスイープ発振させれば、2次高調波20GHz~26GHz
  のスイープ出力も実現出来そうです。
  (YTFとの連動は制御回路の設計ハードルが高そうですので、
   導波管HPFで取り出すのが良さそうですが・・・)

※測定機材は校正していませんので、精度を保証するものではありません。
 あくまでもアマチュアレベル参考値です。
※測定機材は出品対象ではありません。

暫定放熱板として、取り付けアルミ板をそのまま残しています。(画像参照)

取り外し品で、経年変化に伴う傷、汚れ、クスミがあります。
詳細は確認していませんので、現状優先とします。
状態は画像にてご確認下さい。

あくまでも、中古現状渡しジャンク品となります。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
※画像内のスケール、測定機材は出品対象ではありません。

もともと付いていた、電流検出抵抗5Ω/25Wをそのまま残しています。
(画像参照)

メジャーなMICRO LAMBDA社の広帯域Switched YIG発振器です。
MICRO LAMBDA社は老舗AVANTEK社の技術を継承しています。
8GHzで切り換えが必要ですが、2GHz~18GHz信号源(簡易CWSG)が造れます。
レベリング無しであれば、19GHzまで出せます。
工作のし甲斐がある希少逸品だと思います。
マイクロウェーブ信号源として、工作、製作、試作、測定、実験、研究等に、
ご利用いかがでしょうか。

発送は、ヤマト宅急便(60サイズ)着払いで行ないますので、
落札金額のみをご入金下さい。
※梱包時点での手持ち箱を使用します。
着払い送料は、落札者様ご負担でお願いします。
送料は落札者様にてお調べ願います。発送地は東京都です。
なお、
 お届け日
 時間(午前中/14~16時/16~18時/18~20時/19~21時)
指定が可能ですので、落札後、ご入金前に、取引ナビにてお知らせ下さい。
お取引に際しまして・全てノークレーム&ノーリターンが前提でお願いします。
・送付方法の変更はお受け出来ません。
・落札後、3日(72時間)以内に初回連絡をお願いします。
・受領後、3日(72時間)以内に受領連絡をお願いします。
・商品の発送は、ご入金確認後の週末になる場合がございます。
 商品発送を急がれる方は、ご遠慮下さい。対応出来ません。
・ご質問に、迅速にお答え出来ない場合もございます。
・梱包材、緩衝材は再利用品を使用します。
・領収書の発行は出来ません。
・落札後のアフターサポートは対応出来ません。
以上を、ご納得&ご同意頂ける方のみ、入札をご検討下さい。
送付方法ヤマト宅急便着払い
支払方法Yahoo!かんたん決済(詳細
その他①落札後、領収書を希望される方がいらっしゃいますが、
 領収書は発行出来ませんので、ご了解下さい。
②ヤマト宅急便で、日時指定のご希望は、
 必ずお支払い前にご連絡下さい。
 お支払い後では、発送済みの場合がございます。
③最近、海外へそのまま転送する為、海外輸送に耐える梱包を
 要求される方がいらっしゃいますが、対応出来ません。
 国内輸送を前提とした常識的な梱包を行います。
④同梱は同日落札分のみ対応します。
 翌日以降の追加落札分の同梱要求は、対応出来ません。
 送付先のご連絡を頂きましたら、すぐに梱包を行います。
よろしくお願い致します。

この商品説明は オークション落札相場サイト「オークファン」出品テンプレート で作成されています。
Powered by aucfan.com

1. 一口价

出价大于等于一口价时,拍卖将立即结束,您将以一口价中标。

2. 立即出价

立即出价金额是指您能接受该拍品的最高金额,代购服务费及各种运杂费除外。我们将最高金额直接提交到JDirectitems平台上。JDirectitems平台会根据他们的规则来逐步加价。

例如:扣除运杂费您立即出价1万日元,拍品的现在价格是1000日元,如果没有人竞争,您将以1000日元中标,如果有人竞争到5000日元,您将以5500日元中标,如果有人出价到15000日元,则对方会以11000日元中标。如果结束之前,您再次出价到20000日元,则您以16000日元中标。中标的前提是没有人再出价。结束前5分钟之内如果有人出价,则自动延时5分钟,直到没有人出价为止。

3. 预约出价

预约出价是指日拍网平台会在结束之前10分钟之内将您的出价金额提交到JDirectitems平台上。由于是集中出价,您的预约出价不一定会成功。

对重要拍品,建议不要使用预约出价。

4. 多会员竞拍同一件拍品时

会员竞拍同一件拍品时,我们通常会分配不同的ID去出价,但分配的ID有可能被卖家已经拉黑而不能正常出价。

5. 卖家取消出价

1)在结束之前,卖家有权取消买家的出价,但中标之后,卖家如果取消中标,JDirectitems平台会自动差评卖家。

2)您的出价无论是被超越,还是出价成功,都是有效出价,即使卖家删除最高价让您中标也是符合JDirectItems Auction规则,请谨慎对待您的每次出价,杜绝激情出价!

6. 提前结束下架

卖家有权在结束之前下架该拍品,所有出价全部自动取消。

7. 关于弃标

Ⅰ.日拍网的订单不接受任何理由弃标(含煤炉),必须48小时之内完成支付!
Ⅱ.一旦出价成功,出价将无法取消,请您谨慎出价!
Ⅲ.一旦成功中标,您必须全额支付该拍品(成交价+消费税+银行转账费+日本邮费+代购费)。
Ⅳ.如果您拒绝支付该拍品即视为您弃标。
Ⅴ.如果您48小时之内未支付该拍品,卖家可能会删除交易并给予日拍网恶评,这种情况也视为您弃标。
Ⅵ.弃标也必须全额支付该拍品(成交价+消费税+银行转账费+日本邮费+代购费)。
否则,日拍网有权扣除您对应比例的出价押金或保证金,出价押金或保证金低于中标拍品价格时,日拍网将扣押您的库存拍品作为赔偿。

一、海淘有惊喜,但同时也有风险,作为海淘者,您需要承担以下风险:


1.如果购买的是字画、瓷器等古美术品或知名品牌奢侈品,买家需要承担是仿品的风险

日拍网的拍品转自日本JDirectitems平台,没有能力管理约束卖家,我们只是买家和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任。日拍网的工作人员也不具备相关鉴定知识,无法分担此类风险。


2.收到的货品不满意或跟网页图片品相有差异(例如:卖家P图片),或日文描述没有看懂,买错了东西,无法退换的风险

如果卖家同意退换,物品寄回日本的国际邮费需要买家本人承担,日本国内寄回给卖家的邮费由日拍网承担。


3.商品在国际邮寄途中出现破损、丢失的风险。日拍网无法管控物流过程,无法替买家分担此类风险

直邮的快件出现破损、丢失的,邮寄时如果没有购买保险,日本邮局最高赔偿2万日元,如果有购买保险,按保险金额赔偿。出现破损的,需要当面做异常签收,否则买家自行承担破损的全部责任。


4.如果您的货品寄往日本本地,您在包裹签收前,请务必确认外包装是否有变形、破损、包装受潮、纸箱变色、纸箱重新封胶;商品是否破损、缺货。如有上述状况,您有权要求开封验货,以确认商品完整。如发现商品破损或少件,您务必用手机拍下破损情况,要求在快递单上写下实际情况且有权选择拒收,由快递公司来承担破损责任。并于当天告知我们,如未反馈,日拍网默认您货品完好,不承担任何责任。如果物品选择第三方物流(例如:第三方转运),请自行与第三方签订责任风险


5.如果您的包裹被退运,退运后再重新打包邮寄出现丢失、破损的风险由您本人承担,日拍网不承担任何责任。


6.对直邮的物品,以自用为原则,如果是商用请按货物进口申报,否则有走私的风险

大量邮寄非消耗类的同类物品超过一定数量(例如:500个铁壶、300台CD机、200个电饭锅等等)时,海关会认为超出了合理的自用范围而进行缉私侦查。


7.日拍网的出价ID是动态的,无法保证您一直使用同一个ID出价

例如:多人竞拍同一件拍品时、出现出价系统错误时等等,系统可能会更换ID。不同ID中标的拍品无法同捆。

二、作为代购中介方,日拍网将承担以下力所能及的风险:

1.买家付款之后,日本卖家不发货,由日拍网全额退款。


2.货品从卖家发到日拍网日本仓库途中出现丢失、损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。


3.货品在日拍网仓库免费存储期内出现丢失,损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。


三、日拍网的风险提醒:

1.如果您是新会员,首次出价购买工艺美术(古董收藏品)类目的商品时,系统会弹窗提醒:

“亲爱的会员,您出价的宝贝属于工艺美术品,日拍网是代拍平台,我们只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任,您需要自己承担拍品是仿品的风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。


2.卖家的好评低于100时,日拍网会弹窗提醒:

“亲爱的会员,此卖家的评价较低,可能存在诚信上的风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。


3.卖家的好评低于30时,日拍网会二次弹窗提醒:

首先“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,点“同意”后,二次弹窗提醒“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,您需自行承担此风险,确定要出价吗?”,您需要“同意”才能继续出价。


4.卖家好评低于5时,日拍网将禁止出价,您需要联系客服,确定自行承担相关风险后解禁。


5.每次出价之前,日拍网弹窗提醒您仔细阅读《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明,您需要“同意”才能继续出价。


四、我们拒绝代购以下商品,简称服务外商品:

(一)禁止购买的物品

1.商品重量和体积超过各种邮寄方式限制的物品

能否邮寄请提前咨询客服。


2.根据日本的法律被限制出口的商品(如药品、活的生物)。


3.华盛顿公约或CITES公约禁止交易的物品,详细说明请参考《华盛顿公约或CITES公约》。


4.中华人民共和国禁止进境物品

①各种武器、仿真武器、弹药及爆炸物品;

②伪造的货币及伪造的有价证券;

③对中国政治、经济、文化、道德有害的印刷品、胶卷、照片、唱片、影片、录音带、录像带、激光视盘、计算机存储介质及其它物品;

④各种烈性毒药;

⑤鸦片、吗啡、海洛因、大麻以及其它能使人成瘾的麻醉品、精神药物;

⑥带有危险性病菌、害虫及其它有害生物的动物、植物及其产品;

⑦有碍人畜健康的、来自疫区的以及其它能传播疾病的食品、药品或其它物品。


5.中华人民共和国限制进境物品

①无线电收发信机、通信保密机;

②烟、酒;

③濒危的和珍贵的动物、植物(均含标本)及其种子和繁殖材料;

④国家货币;

⑤海关限制进境的其它物品。


常见禁止和限制购买的物品例如象牙及相关加工制品、活物、动物部件(例:鲸牙,虎牙等)、龟甲、植物、香木、沉香木、檀木(例:紫檀、白檀、黑檀等)、花梨木、珊瑚类、琥珀、药品、流通货币、羽毛、纸币、蛤基棋子、仿真枪、刀具、烟(含电子烟)、酒、涉黄物品(例:影片、音像、图片、书籍书刊、BL书籍等所有涉黄周边内容)、毒品、反动报刊、皮草、貂皮、鲛皮、动物皮制衣服等所有海关禁止入境或其它一切国家禁止买卖的商品。


请参考

《中华人民共和国禁止进出境物品表》和《中华人民共和国限制进出境物品表》(1993年2月26日海关总署令第43号发布自1993年3月1日起施行)

详情请点击:http://www.customs.gov.cn//customs/302249/302266/302267/356445/index.html


(二)日本邮局无法承运的物品

含有金、银等贵重金属的物品、液体类、香水、打火机、火柴、蜡烛、木炭、电池、电池无法拆除的器物、移动电源、无线电类、蓝牙耳机、精密仪器、电脑硬盘、高压气体、救生圈、避震器、排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、带气体或带油渍物品、膏类、脂类(例:润滑脂等)、热水器、火钵类、煤气炉等(用瓦斯)、带喇叭、磁铁的物品(例:音响)、发动机或带发动机的模型、马达或带马达的模型、贝壳及贝壳镶嵌类物品(例:含螺鈿細工工艺品)、颜料、打印机墨盒、易燃易爆物品、电机、电容、粉末类。以上物品其它物流(例:FEDEX)能否邮寄请咨询客服。

日拍网的汇率采用中国银行现钞卖出价,即您人民币现金购买日元现金的汇率。

1. 购买的货品价格。

2. 日本银行转帐费。

由日拍网支付给日本卖家时发生的银行转帐费。

转帐金额 < 3万日元时,银行转帐费 = 160 日元

转帐金额 >=  3万日元时,银行转帐费 = 250 日元

3. 日本国内邮费

日本卖家将货品发送到日拍网日本仓库时发生的邮寄费。

请参考商品网页上的说明,若无说明,一般普通3KG左右的普通件700日元左右,超大件2000日元至1万日元不等。下单前有疑问的请咨询客服。

4. 国际邮费

货品的国际邮费以物流公司或邮局的实际收费为准,日拍网自有的物流渠道以网站公布的价格为准,如价格有变动,我们会在会员中心即时通知。现有邮费价格请参考附件《国际邮费价格表》

5. 日拍网服务费

I.日拍网的服务费根据货值按以下规则分段收费。

单 件 货 值(日元) 服 务 费(日元)
货值 < 1万 380
1万 <= 货值 < 5万 1000
5万 <= 货值 < 10万 3000
10万 <= 货值 < 50万 5000
货值 >= 50万 20000

    II.折扣条件

在仓库的货品积压低于30件的可给予服务费7折优惠。其它折扣条件见平台活动公告。

注:服务费380日元最低档不享受折扣

6. 包装材料费

日拍网的包装材料费按使用纸箱大小收费,在标准包装之外要特别加强包装的,另外加收每箱200-500日元,需特定纸箱或木箱的视成本情况如实收取。

纸箱大小(CM) 打包费(日元)
信封0*0*0 100
60*60*50 920
60*45*35 920
55*50*40 920
50*50*35 920
45*35*35 680
35*35*30 580
30*25*25 480
25*20*15 380
70*35*35 920
50*40*15 580
45*25*18 480
40*40*40 820
60*40*15 680
60*40*40 920
45*45*30 920

如果合寄打包的商品超过5件,每增加4件,加收人工费用300日元,不足5件按4件计算。

7. 跨境支付手续费

您支付的所有费用(包括货值、邮费等)需要加上2%跨境支付手续费。您可以理解为购汇手续费和国际汇款手续费。

8. 仓储费

货品到达仓库之日起,日拍网提供90天免费保管。超过90天之后,我们将按每件每个月500日元开始收取仓库保管费。如果仓库保管费超过了您货品的货值,我们有权处理该货品(转卖或废弃)。

9. 仓库特殊增值服务费

I.家具等超大件或超过30KG的物品,需要增收超重处理费 3000日元/件。

II.如果需要拍照,测试漏水等品检服务,需要增收特殊服务费 300日元/件。

Ⅲ.多件同捆打包的,总重量超过15KG时,需增收300日元/箱打包费。

Ⅳ. 如果货品是寄日本国内或日本自提,买家需要支付货值的5%的增值服务费。

Ⅴ. 已打包完成的包裹(包括退运返回日本仓库的包裹),如果您需要拆包,日拍需要收取一定的拆包费,(一个包裹拆成两个包裹收取2000日元拆包费、一个包裹拆成三个包裹收取3000日元拆包费......以此类推)

10. 海关关税

I.如果支付二时,物流选择直邮方式

如果物品被扣关,您需要自行处理海关清关,税费按当地海关要求缴纳。

II.如果支付二时,物流选择代理清关方式

根据商品的种类,您需支付货值的10%-20%不等的关税,非奢侈品类税率为10%。

11. 弃标赔偿费

日拍网不接受弃标,一旦出价成功,出价将无法取消。一旦成功中标,您必须全款(得标价含消费税+日本邮费)支付该拍品。如果您拒绝支付即视为弃标,如果48小时之内未支付得标拍品,卖家可能会删除交易,这种情况也视为您弃标。弃标也必须全额支付(得标价含消费税+日本邮费),否则日拍网有权扣除您的出价押金或保证金,出价押金或保证金低于拍品中标价格时,日拍网将扣押您的库存拍品作为赔偿。也就是不接受任何理由的弃标,必须48小时之内完成支付。

三、 订单分段支付说明

1. 支付一时,您需要支付以下费用。

商品的货值 + 平台服务费 + 预付运费 + 跨境支付手续费

2. 支付二

银行转帐费 + 日本国内运费 + 国际运费 + 仓库打包费 + 仓储费 + 仓库特殊增值服务费 - 支付一的预付运费 + 跨境支付手续费。

Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备 ICP备案号:闽ICP备18024866号 Webサービス by JDirectitems! JAPAN