日本代购
炎の記憶、時を超えて
序章:令和の空、紅蓮の果て
東京の空を焦がすような、真夏の太陽がアスファルトを揺らめかせていた。高層ビル群のガラスがその熱を反射し、都市全体が巨大な熱の塊と化している。田中健司は、その熱気の中で、絶えず鳴り響くサイレンの音に意識を集中させていた。三十五歳、独身。東京消防庁の特別救助隊員として、彼の人生は炎と煙、そして人々の叫び声と共にあった。
「要救助者一名! 三十五階、北西のオフィス! 子供だ!」
無線の声がヘルメットの中でくぐもって響く。健司の体は、思考よりも先に動いていた。背中の空気呼吸器の重みが、彼の覚悟の重さだった。炎に舐められ、黒く煤けた壁を伝い、彼は視界ゼロの煙の中を突き進む。熱で歪む鉄骨の呻きが、まるで巨大な獣の断末魔のように聞こえた。床に散乱するオフィス機器を乗り越え、彼は声のする方へと向かう。視界を遮る濃煙の中、熱画像装置だけが頼りだった。
「こちら田中! 対象を発-見! 意識不明、呼吸は微弱!」
デスクの下でうずくまっていた小さな体を抱きかかえた瞬間、健司の脳裏に、五年前に救えなかった少女の顔が過った。あの時も、同じような猛火だった。あと一歩、ほんの数秒が足りなかった。その悔恨が、今も彼の魂に深く突き刺さっている。「大丈夫だ、兄ちゃんが必ず外に出してやるからな」。ヘルメットのスピーカー越しに、自分に言い聞かせるように呟く。
「絶対に、助ける…!」
自らに言い聞かせ、脱出口へと急ぐ。しかし、その時だった。ゴウ、と地鳴りのような音と共に、空気が一気に収縮したのを肌で感じた。バックドラフトだ。部屋の酸素が燃え尽き、そこに新たな空気が流れ込んだことで、爆発的な燃焼が起きる現象。ベテランの彼でも、その兆候を察知するのが遅れた。
「くそっ!」
健司は子供の体を庇うように、咄嗟に床に伏せた。次の瞬間、凄まじい衝撃と熱波が彼を襲った。燃え盛る炎の壁が、津波のように押し寄せてくる。数千度の熱が防火服を貫通し、肉を焼く。衝撃で吹き飛ばされ、壁に叩きつけられた。薄れゆく意識の中で、健司は不思議な光景を見た。炎の赤でもなく、煙の黒でもない。それは、静かで、深く、吸い込まれるような青い光だった。まるで、真夜中の湖の底で輝く宝石のような、穏やかな光。その光に包まれながら、彼の令和の記憶は、静かに途切れていった。
第一章:明治の目覚め
冷たい絹の感触が、健司の頬を撫でた。次に感じたのは、伽羅の香り。火事の現場に満ちていた焦げ臭さや化学物質の匂いとは全く違う、落ち着いた、それでいてどこか心をざわつかせる香りだった。
ゆっくりと瞼を開ける。目に飛び込んできたのは、彫刻が施された高い天井。視線を動かすと、そこは洋風の調度品で整えられた、広大な寝室だった。レースのカーテンがかけられた窓の外からは、柔らかな朝日が差し込んでいる。
「ここは…病院か…?」
だが、にしては豪華すぎる。腕を動かそうとして、健司は違和感に気づいた。自分の腕ではないような、奇妙な感覚。細く、しなやかで、これまで鍛え上げてきた消防士の腕とは似ても似つかない。慌てて起き上がると、体にかけられていたのは、ビロードのガウンだった。
鏡台の前に、よろめきながら立つ。そこに映っていたのは、全くの別人だった。線の細い、病的なほどに白い顔。歳は二十代前半だろうか。長い睫毛に縁取られた瞳は、どこか憂いを帯びている。健司の、日に焼け、精悍さを増した顔とは正反対の、貴公子然とした青年が、驚愕の表情でこちらを見ていた。
「誰だ…お前は…」
鏡の中の青年が、健司と同じ言葉を、か細い声で紡いだ。その声も、自分のものとは思えなかった。混乱が脳を揺さぶる。夢か? それとも、火事で頭がおかしくなったのか?
その時、重厚な扉がノックされ、一人の老人が入ってきた。モーニングコートに身を包んだ、白髪の執事といった風情の男だった。
「若様、お目覚めでございましたか。昨夜はまた、うなされておりました。お加減はいかがでございますか」
老人は、鏡の前に立つ健司――いや、青年に向かって、深く頭を下げた。
「若様…?」
「はい、影秋(かげあき)若様。何を呆けておいででございますか。さあ、お着替えの準備ができております。本日は、富士城子爵ご令嬢の沙月(さつき)様がお見えになります。くれぐれも、失礼のないように」
カゲアキ。サツキ。フジシロシシャク。聞いたこともない名前に、健司の混乱は頂点に達した。彼は老人に尋ねた。
「…今は、いつなんだ? 何年何月だ?」
「はて…若様、またそのようなことを。本日は、明治二十五年、十月二日でございます」
明治二十五年。西暦で言えば、1892年。健司の生きていた令和の時代から、百三十年以上も前の世界だった。
健司は、田中健司という消防士の記憶を持ったまま、明治時代の華族、綾小路影秋という青年の体で、目覚めてしまったのだ。
第二章:二つの魂、一つの運命
執事の辰也(たつや)から聞いた話を総合すると、状況は絶望的だった。
綾小路家は男爵の爵位を持つ名門華族だが、近年は財政が傾きかけている。そして、この体の主である綾小路影秋は、幼少期の落馬事故が原因で体が弱く、以来、屋敷に引きこもりがちな、気弱で内向的な青年として知られているらしい。
そして今日、訪れるという富士城沙月は、政略結婚の相手だった。新興財閥として勢力を伸ばす富士城子爵家が、綾小路家の格式と家名を金で買う。そんな、明治の世にはよくある話らしかった。
「なぜ、俺がこんなところに…」
健司は、影秋の書斎で一人、頭を抱えていた。窓の外には、手入れの行き届いた日本庭園が広がっている。消防車のサイレンも、ビルの喧騒も聞こえない。聞こえるのは、鹿威しの澄んだ音と、鳥のさえずりだけだ。平和な光景が、逆に彼の孤独感を際立たせた。
元の時代に帰りたい。仲間たちはどうしているだろうか。あの火事で、俺は死んだのか? だとしたら、これは死後の世界なのか? 数えきれない疑問が、彼の心を苛んだ。
そんな彼の前に、辰也が客の到着を告げに来た。健司は覚悟を決め、影秋として応接室へと向かった。
そこに座っていたのは、息を呑むほど美しい少女だった。紫の矢絣の着物に、海老茶色の袴を合わせた女学生の姿。黒く艶やかな髪をリボンで結び、その瞳は、強い意志の光を宿していた。彼女が、富士城沙月だった。
「はじめまして、綾小路影秋様。富士城沙月にございます」
鈴を転がすような声だったが、その表情は硬く、挨拶も形式的なものに過ぎなかった。彼女の瞳の奥には、目の前の気弱な青年に対する、侮蔑の色が隠されているのを健司は見逃なかった。
「…はじめまして。綾小路です」
健司は、影秋の声で、ぎこちなく返した。会話が続かない。重い沈黙が、二人を支配する。その沈黙を破ったのは、沙月のほうだった。
「綾小路様は、いつもお屋敷にこもっておられるとか。一体、日々、何をなされて過ごしておられるのですか?」
その問いには、棘があった。「世間から逃げている臆病者」という非難が、暗に込められている。本来の影秋ならば、ここで俯いてしまっただろう。だが、中にいるのは健司だった。
「本を読んだり、庭を眺めたり。…それから、街のことも考えています」
「街のこと、でございますか?」
沙月は意外そうな顔をした。
「ええ。最近、帝都で火事が頻発していると聞きます。特に、貧しい人々が暮らす長屋での火事が。何か、私にできることはないかと」
健司の口から出たのは、消防士としての本能だった。沙月の目が、わずかに見開かれる。
「火事…でございますか。そのようなこと、男爵家のご嫡男である貴方様がお考えになることでは…」
「人の命に、身分は関係ないでしょう。炎の前では、誰もが平等です」
健司の言葉は、力強かった。それは、何度も修羅場を潜り抜けてきた男の言葉だった。沙月は、目の前の青年に、初めて興味を抱いた。噂に聞く、病弱で無気力な青年とは、どこか違う。その瞳の奥に、揺るぎない光が宿っている。
その日から、健司の生活は一変した。彼はまず、この影秋という虚弱な体を作り変えることから始めた。早朝、まだ使用人たちも起きてこない薄闇の中、庭で走り込み、木刀を振るった。最初は数分で息が上がったが、消防士として培ったトレーニング理論は、この時代でも通用した。徐々に、体に力が戻ってくるのが分かった。
そして、書斎にこもり、この時代の書物を読み漁った。歴史、政治、文化。特に彼が注目したのは、都市の構造や建築に関するものだった。木と紙でできた家々が密集する帝都は、彼から見れば巨大な発火装置そのものだった。
「危険すぎる…。こんな場所で大きな火事が起きたら、一瞬で火の海だ」
彼の危機感は、日増しに強くなっていった。
第三章:最初の火花
ある冬の夜だった。冷たい風が屋敷の窓をカタカタと鳴らしている。健司が書斎で帝都の地図を広げ、延焼の危険性が高い地域を調べていた、その時だった。
「火事だ! 火事だーっ!」
遠くから聞こえてきた叫び声に、健司は弾かれたように立ち上がった。窓から外を見ると、屋敷の西の方角の空が、不気味に赤く染まっている。
「辰也! 場所はどこだ!」
「若様! 表通りを越えた先の、職人たちが住む長屋のあたりでございます! お願いでございます、若様は決して外へは…」
辰也の制止を振り切り、健司は玄関を飛び出した。火事場へ向かう人の流れに逆らうように、彼は炎を目指して走る。血が騒ぐ。いや、魂が叫んでいる。人を救え、と。
現場は、想像を絶する混乱状態だった。炎は既に数軒の長屋を飲み込み、バチバチと音を立てて燃え広がっている。町火消したちが懸命に破壊消防を行っているが、強風に煽られ、火の勢いは衰えない。人々は、ただ呆然と立ち尽くすか、右往左往するばかりだ。
「子供が! 私の坊やがまだ中に!」
若い母親の悲痛な叫びが、健司の耳を捉えた。彼女が指さすのは、今にも崩れ落ちそうな、炎に包まれた一軒の長屋だった。
「危ねえ! もう誰も入れねえぞ!」
火消しの頭が叫ぶ。だが、健司は躊躇しなかった。濡れた手ぬぐいで口と鼻を覆い、燃え盛る家の中へ飛び込もうとする。
「若様! おやめください!」
背後から、聞き覚えのある声がした。振り返ると、そこには息を切らした沙月が立っていた。彼女もまた、騒ぎを聞きつけて駆けつけたのだろう。彼女の瞳は、健司の無謀な行動を非難しているようでもあり、案じているようでもあった。
「離してください、沙月さん。中に子供がいるんです」
「ですが、無茶ですわ! あなたまで死んでしまいます!」
「俺は死なない。絶対に」
健司の目には、迷いはなかった。それは、ただの虚勢ではない。幾多の現場で培われた、自らの技術と経験への確信だった。
「風下に入り口がある。煙は上に行く。姿勢を低くすれば、まだ呼吸できる空間があるはずだ。大丈夫、必ず連れて戻ります」
彼は冷静に状況を分析し、沙月に言い放つと、炎の中へと消えていった。
煙と熱気で、一寸先も見えない。健司は、令和の時代に叩き込まれた捜索救助の基本に忠実に、壁伝いに進んだ。姿勢を低く保ち、床に残されたわずかな酸素を吸う。熱画像装置はない。頼れるのは、己の勘と聴覚だけだ。
「坊や! 聞こえるか! 返事をしろ!」
奥の部屋から、微かな咳き込む声が聞こえた。声の方向へ向かうと、押し入れの中で、小さな男の子が蹲っていた。
「よし、見つけたぞ。もう大丈夫だ」
健司は子供を抱きかかえ、来た道を引き返す。だが、その時、天井が軋む音がした。梁が燃え落ちてくる。
「しまっ…!」
咄嗟に子供を庇い、身を固める。しかし、衝撃は来なかった。ふと見ると、燃え盛る梁が、まさに彼の頭上で、奇跡的に別の柱に引っかかり、止まっていたのだ。一瞬の猶予。健司はその隙を逃さず、出口へと走り抜けた。
彼が子供を抱いて姿を現した時、周りを取り囲んでいた人々から、どよめきと歓声が上がった。母親が泣きながら駆け寄り、健司に何度も頭を下げる。
その光景を、沙月は呆然と見つめていた。火傷を負い、煤で真っ黒になったその姿は、貴族の青年とは程遠い。だが、彼女の目には、どんな宝石よりも気高く、輝いて見えた。
この日を境に、綾小路影秋の名は、別の意味で帝都に知れ渡ることになる。「火事場で人助けをした、風変わりな男爵家の若様」。そして、健司の心にも、一つの決意が固まっていた。この時代で、俺にしかできないことがある。俺が、この街を、人々を、炎から守るんだ、と。
第四章:変革の狼煙
長屋の火事をきっかけに、健司は本格的に動き出した。彼はまず、綾小路家の財産目録を調べ上げ、残された資産をかき集めた。そして、外国の商館に足を運び、手動式のポンプや、燃えにくい布地といった、当時としては最新の消防器具を買い集めた。
「若様、家宝まで売り払って、一体何をなさるおつもりで…」
辰也は嘆いたが、健司の決意は固かった。
「辰也、俺は自警団を作る。火事が起きた時に、ただ破壊するのではなく、人を救い、火を消すための組織をだ」
健司の構想は、従来の火消しとは全く異なるものだった。それは、科学的な知識に基づき、組織的に消火と救助を行う、近代的な消防組織の原型だった。彼は屋敷の若い使用人や、近隣の町で志のある若者たちを集め、訓練を始めた。
「火は、三つの要素が揃って初めて燃える。可燃物、酸素、そして熱だ。このうちの一つでも取り除けば、火は消える!」
健司は、彼らに燃焼のメカニズムから教え込んだ。放水の仕方、要救助者の搬送方法、ロープの結び方。そのどれもが、この時代の人々にとっては目新しいものばかりだった。最初は半信半疑だった若者たちも、健司の熱意と、彼の語る理論の的確さに、次第に引き込まれていった。
この活動は、当然、既存の町火消したちの反発を招いた。
「華族の若様の道楽が、俺たちの仕事を奪う気か!」
「火事場は遊び場じゃねえんだ!」
何度も嫌がらせを受けたが、健司は屈しなかった。彼は自ら町火消しの組を訪ね、頭を下げた。
「俺は、皆さんの仕事を奪うつもりはない。むしろ、皆さんの勇気と経験に、俺の知識を加えて、もっと多くの人を助けたいんです。力を貸してください」
彼の真摯な態度は、頑なだった火消したちの心をも、少しずつ溶かしていった。
そんな健司の活動を、影から支えていたのが沙月だった。彼女は、実家である富士城家の力を使い、健司の活動が警察や行政から妨害されないように働きかけた。また、自ら救護の知識を学び、訓練に参加する若者たちのために、炊き出しまで行った。
「なぜ、ここまでしてくれるんですか?」
ある訓練の帰り道、健司は沙月に尋ねた。彼女は、夕日に照らされた横顔で、静かに答えた。
「私は、決められた相手と結婚し、家のために生きるのが女の務めだと教えられてきました。でも、あなたを見ていると、そうではないと思えるのです。自分の信じる道のために、身分も体面も捨てて戦うあなたの姿は、とても…眩しい」
その時、健司は気づいた。自分が、目の前のこの強い瞳を持つ女性に、惹かれていることに。それは、令和の時代に置いてきた、どんな感情とも違う、深く、穏やかな愛情だった。
「沙月さん…。俺は、あなたを守りたい。この街も、ここに住む人々も。そして、あなたも」
二人の心は、確かに結ばれようとしていた。
第五章:帝都大火
季節は巡り、明治二十六年の春。健司の組織した「綾小路救助隊」は、小さな火事場で実績を重ね、少しずつ町の人々の信頼を得ていた。しかし、彼らを試すかのように、帝都を未曾有の災厄が襲う。
その日、帝都には春一番が吹き荒れていた。乾燥した空気に、強い南風。消防士だった健司の経験が、最悪の事態を予測させる。そして、その予感は的中した。
「火元は日本橋の呉服問屋だ!」
知らせが入った時には、既に炎は数区画を飲み込み、巨大な火の塊となって、風下へと広がっていた。町火消したちの破壊消防も、強風の前では焼け石に水だった。黒煙が天を覆い、火の粉が雨のように降り注ぐ。帝都は、地獄の様相を呈していた。
「総員出動! 現場へ急行する!」
健司の号令一下、綾小路救助隊が出動する。彼らが現場に到着した時、そこはまさに戦場だった。人々は逃げ惑い、阿鼻叫喚の声が響き渡る。
「ポンプ隊は風上の川から水利を確保しろ! 救助班は俺に続け! 逃げ遅れた人がいないか、一軒ずつ確認する!」
健司は的確な指示を飛ばす。彼の冷静な指揮は、混乱する現場に、一筋の秩序をもたらした。しかし、火の勢いは彼らの想像を遥かに超えていた。
「頭! 火が回って、官庁街の方へ向かってます!」
「くそっ! このままでは帝都が灰になるぞ…」
絶望的な状況の中、健司は一つの決断を下す。
「…延焼を食い止めるには、これしかない」
彼は部下たちを集め、地図を広げた。
「この先の、大通りに面した煉瓦街。ここを防火帯にする。火がここまで来る前に、風下の建物を全て壊し、巨大な空き地を作るんだ。迎え火の原理だ」
それは、あまりにも大胆で、危険な作戦だった。まだ燃えていない建物を、自らの手で破壊するのだ。
「そんなことをすれば、我々が放火犯にされてしまいます!」
「責任は、全て俺が取る。今は、一人でも多くの命を救うことだけを考えろ!」
健司の覚悟に、隊員たちは頷いた。彼は、この作戦の許可を得るため、現場を指揮していた警視庁の幹部の元へ走った。当然、幹部は難色を示す。
「正気か、綾小路男爵! 罪もない人々の家を壊せというのか!」
「このままでは、被害は十倍、百倍になります! 今、小さな犠牲を払わなければ、全てを失うことになるんです! お願いします、決断を!」
健司の気迫に押され、幹部はついに許可を出した。
作戦は困難を極めた。家財道具を運び出そうとする住民とのいざこざも起きた。しかし、健司は先頭に立って斧を振るい、人々を説得し続けた。
そして、ついに炎が煉瓦街へと到達する。ごうごうと音を立てて燃え盛る炎の壁が、彼らが作った防火帯の手前で、その勢いを弱めていく。炎は、越えるべき可燃物を失い、行き場をなくしたように、天へと昇っていく。
「やった…食い止めたぞ…!」
夜を徹した死闘の末、大火は鎮圧された。夜が明け、朝の光が、黒く焼け爛れた帝都の姿を無情に照らし出す。健司と隊員たちは、灰と煙の中で、力なく座り込んでいた。
だが、彼らの周りには、助け出された人々が集まってきていた。家を失った人々も、家族を救われた人々も、誰もが健司と彼の隊員たちに、感謝の言葉を口にした。
この帝都大火における綾小路救助隊の活躍は、新聞で大きく報じられた。健司が提唱した近代的な消防システムは、政府をも動かし、日本の消防史は、この日、新たな一歩を踏み出すことになった。
第六章:青い星の誓い
大火から一年後、綾小路影秋と富士城沙月の華やかな結婚式が執り行われた。かつて「病弱な風変わり者」と噂された青年は、今や「帝都の英雄」として、多くの人々に尊敬されていた。
健司は、影秋として生きることを受け入れていた。令和の時代への未練が消えたわけではない。だが、この明治の世に、彼には守るべきものがあった。愛する妻、信頼できる仲間、そして、彼が命を懸けて守ると誓った、この街の人々。
彼は、日本で最初の公的な消防組織の設立に尽力し、その初代総監となった。彼は、自らの知識と経験の全てを注ぎ込み、後進の育成にあたった。彼の作った組織は、その後、幾多の災害から人々を救い、日本の消防の礎となった。
歳月は流れ、影秋と沙月は、多くの子や孫に恵まれ、穏やかな晩年を過ごしていた。昭和の時代が始まろうとしていた頃、影秋は病の床に就いていた。
「沙月…」
影秋は、傍らに付き添う沙月の、皺の増えた手を握った。
「あなたと出会えて、私は幸せだった。私の人生は、あなたと、この国の人々を炎から守るためにあったのだと、今なら分かる」
「あなた…。私もでございます。あなたと生きたこの数十年間こそ、私の全てでした」
二人の目から、静かに涙がこぼれる。影秋は、おもむろに自分の指から、一つの指輪を外した。それは、綾小路家に代々伝わる、大きな青い星のサファイアの指輪だった。不思議なことに、この指輪だけは、健司が初めてこの世界に来た時から、全く曇ることなく、深い輝きを放ち続けていた。
彼は、その指輪を沙月の手に握らせた。
「もし…もし、来世というものがあるのなら、私は必ず、君を見つけ出す。どんなに時が離れていても、どんな姿に変わっていても。この青い星の光が、きっと私を導いてくれる」
それが、彼の最期の言葉だった。彼の体を、あの時と同じ、静かで深い青い光が包み込む。沙月は、その光の中で安らかに目を閉じた夫の顔を見つめながら、ただ、泣き続けた。
終章:令和の空、再会の光
現在、令和の東京。
東京国際消防防災展の会場は、多くの人で賑わっていた。その一角にある歴史資料ブースで、一人の若い女性学芸員が、来場者に熱心に説明をしていた。
「こちらが、”近代日本消防の父”と呼ばれた、綾小路影秋男爵の遺品です。特にこの指輪は、彼が亡くなる瞬間まで身につけていたものと伝えられています」
彼女の名前は、藤咲さとみ。歴史、特に明治時代の社会史を専門とする彼女は、綾小路影秋という人物に、なぜか強く惹かれていた。
説明を終え、一息ついていると、一人の男性が、彼女の目の前の展示ケースに歩み寄ってきた。筋骨隆々とした体つきに、日焼けした精悍な顔。東京消防庁の活動服を着た、現役の消防士だった。
「すごいな、この指輪…。なんだか、吸い込まれそうだ」
男は、ケースの中の青い星のサファイアを見つめながら、呟いた。その声に、さとみはなぜか胸が締め付けられるような、懐かしい感覚を覚えた。
「…ご興味がおありですか? この指輪には、素敵な逸話が残っているんですよ」
さとみが声をかけると、男は振り返り、人の良さそうな笑顔を見せた。
「逸話、ですか?」
「はい。持ち主だった綾小路男爵は、亡くなる時、奥様にこう言ったそうです。『来世で、必ず君を見つけ出す』と」
その言葉を聞いた瞬間、男の表情が変わった。彼の瞳の奥が、激しく揺らぐ。まるで、遠い記憶の扉が開かれようとしているかのように。
「…見つけ出す…」
男は、さとみの顔をじっと見つめた。さとみもまた、彼の瞳から目が離せなかった。初めて会ったはずなのに、ずっと昔から知っているような気がする。時が、止まったようだった。
やがて、男は、はっと我に返ったように、照れ臭そうに頭を掻いた。
「すみません、つい…。俺、田中健司って言います。ハイパーレスキュー隊に所属してます」
「藤咲さとみです。こちらの博物館で学芸員を…」
二人は、ぎこちなく自己紹介を交わした。しかし、その間も、互いの視線は、見えない糸で結ばれているかのように、絡み合ったままだった。
健司は、再び指輪に目を落とした。深い青色の石の中に、六条の光が、まるで星のように輝いている。その光を見ていると、胸の奥深くから、熱い何かが込み上げてくるのを感じた。
炎の記憶。時を超えた誓い。
「あの…もし、この後お時間があれば、もう少し、この綾小路さんって人の話、聞かせてもらえませんか?」
健司の申し出に、さとみは、頬を染めながら、満面の笑みで頷いた。
「はい、喜んで」
二人が歩き出す。その未来に何が待っているのか、まだ誰も知らない。
しかし、百三十年の時を超えて、一つの魂は、その約束を果たした。
令和の空の下、新たな物語が、今、静かに始まろうとしていた。
一、海淘有惊喜,但同时也有风险,作为海淘者,您需要承担以下风险:
1.如果购买的是字画、瓷器等古美术品或知名品牌奢侈品,买家需要承担是仿品的风险
日拍网的拍品转自日本JDirectitems平台,没有能力管理约束卖家,我们只是买家和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任。日拍网的工作人员也不具备相关鉴定知识,无法分担此类风险。
2.收到的货品不满意或跟网页图片品相有差异(例如:卖家P图片),或日文描述没有看懂,买错了东西,无法退换的风险
如果卖家同意退换,物品寄回日本的国际邮费需要买家本人承担,日本国内寄回给卖家的邮费由日拍网承担。
3.商品在国际邮寄途中出现破损、丢失的风险。日拍网无法管控物流过程,无法替买家分担此类风险
直邮的快件出现破损、丢失的,邮寄时如果没有购买保险,日本邮局最高赔偿2万日元,如果有购买保险,按保险金额赔偿。出现破损的,需要当面做异常签收,否则买家自行承担破损的全部责任。
4.如果您的货品寄往日本本地,您在包裹签收前,请务必确认外包装是否有变形、破损、包装受潮、纸箱变色、纸箱重新封胶;商品是否破损、缺货。如有上述状况,您有权要求开封验货,以确认商品完整。如发现商品破损或少件,您务必用手机拍下破损情况,要求在快递单上写下实际情况且有权选择拒收,由快递公司来承担破损责任。并于当天告知我们,如未反馈,日拍网默认您货品完好,不承担任何责任。如果物品选择第三方物流(例如:第三方转运),请自行与第三方签订责任风险
5.如果您的包裹被退运,退运后再重新打包邮寄出现丢失、破损的风险由您本人承担,日拍网不承担任何责任。
6.对直邮的物品,以自用为原则,如果是商用请按货物进口申报,否则有走私的风险
大量邮寄非消耗类的同类物品超过一定数量(例如:500个铁壶、300台CD机、200个电饭锅等等)时,海关会认为超出了合理的自用范围而进行缉私侦查。
7.日拍网的出价ID是动态的,无法保证您一直使用同一个ID出价
例如:多人竞拍同一件拍品时、出现出价系统错误时等等,系统可能会更换ID。不同ID中标的拍品无法同捆。
二、作为代购中介方,日拍网将承担以下力所能及的风险:
1.买家付款之后,日本卖家不发货,由日拍网全额退款。
2.货品从卖家发到日拍网日本仓库途中出现丢失、损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。
3.货品在日拍网仓库免费存储期内出现丢失,损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。
三、日拍网的风险提醒:
1.如果您是新会员,首次出价购买工艺美术(古董收藏品)类目的商品时,系统会弹窗提醒:
“亲爱的会员,您出价的宝贝属于工艺美术品,日拍网是代拍平台,我们只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任,您需要自己承担拍品是仿品的风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。
2.卖家的好评低于100时,日拍网会弹窗提醒:
“亲爱的会员,此卖家的评价较低,可能存在诚信上的风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。
3.卖家的好评低于30时,日拍网会二次弹窗提醒:
首先“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,点“同意”后,二次弹窗提醒“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,您需自行承担此风险,确定要出价吗?”,您需要“同意”才能继续出价。
4.卖家好评低于5时,日拍网将禁止出价,您需要联系客服,确定自行承担相关风险后解禁。
5.每次出价之前,日拍网弹窗提醒您仔细阅读《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明,您需要“同意”才能继续出价。
四、我们拒绝代购以下商品,简称服务外商品:
(一)禁止购买的物品
1.商品重量和体积超过各种邮寄方式限制的物品
能否邮寄请提前咨询客服。
2.根据日本的法律被限制出口的商品(如药品、活的生物)。
3.华盛顿公约或CITES公约禁止交易的物品,详细说明请参考《华盛顿公约或CITES公约》。
4.中华人民共和国禁止进境物品
①各种武器、仿真武器、弹药及爆炸物品;
②伪造的货币及伪造的有价证券;
③对中国政治、经济、文化、道德有害的印刷品、胶卷、照片、唱片、影片、录音带、录像带、激光视盘、计算机存储介质及其它物品;
④各种烈性毒药;
⑤鸦片、吗啡、海洛因、大麻以及其它能使人成瘾的麻醉品、精神药物;
⑥带有危险性病菌、害虫及其它有害生物的动物、植物及其产品;
⑦有碍人畜健康的、来自疫区的以及其它能传播疾病的食品、药品或其它物品。
5.中华人民共和国限制进境物品
①无线电收发信机、通信保密机;
②烟、酒;
③濒危的和珍贵的动物、植物(均含标本)及其种子和繁殖材料;
④国家货币;
⑤海关限制进境的其它物品。
常见禁止和限制购买的物品例如:象牙及相关加工制品、活物、动物部件(例:鲸牙,虎牙等)、龟甲、植物、香木、沉香木、檀木(例:紫檀、白檀、黑檀等)、花梨木、珊瑚类、琥珀、药品、流通货币、羽毛、纸币、蛤基棋子、仿真枪、刀具、烟(含电子烟)、酒、涉黄物品(例:影片、音像、图片、书籍书刊、BL书籍等所有涉黄周边内容)、毒品、反动报刊、皮草、貂皮、鲛皮、动物皮制衣服等所有海关禁止入境或其它一切国家禁止买卖的商品。
请参考
《中华人民共和国禁止进出境物品表》和《中华人民共和国限制进出境物品表》(1993年2月26日海关总署令第43号发布自1993年3月1日起施行)
详情请点击:http://www.customs.gov.cn//customs/302249/302266/302267/356445/index.html
(二)日本邮局无法承运的物品
含有金、银等贵重金属的物品、液体类、香水、打火机、火柴、蜡烛、木炭、电池、电池无法拆除的器物、移动电源、无线电类、蓝牙耳机、精密仪器、电脑硬盘、高压气体、救生圈、避震器、排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、带气体或带油渍物品、膏类、脂类(例:润滑脂等)、热水器、火钵类、煤气炉等(用瓦斯)、带喇叭、磁铁的物品(例:音响)、发动机或带发动机的模型、马达或带马达的模型、贝壳及贝壳镶嵌类物品(例:含螺鈿細工工艺品)、颜料、打印机墨盒、易燃易爆物品、电机、电容、粉末类。以上物品其它物流(例:FEDEX)能否邮寄请咨询客服。