■■『茶道誌』・・・■■ ●●『なごみ』・・・●● **”(1994年5月・通巻第173号)”** ◆淡交社。 ■■『特集』・・・■■ ●●「きれいさび・小堀遠州の試み」・・・●● **”(約・37頁) ”** ★江戸時代初頭・洗練された香り高い文化が花開く寛永 年間。 その一翼を担ったのが・大名茶人・小堀遠州です。 遠州の目指す茶の湯は利休-織部の系譜を引くとも・ 新体系の価値観・美を志向し武家にふさわしい粛清さ も備えた・まさに時代の要請に応えた新しい茶の湯の かたちでした。 その美的通念にはしばしば・わびの精神に雅びや洗練 を加味した・「きれいさび」・として語られます。 「きれいさび」――心地よい言葉の響きに誘われるま ま・その在り処を遠州の数寄に探ります。 ■発行日=平成6年5月1日。 ■発行所=株式会社・淡交社。 ■サイズ=18×25.5cm。 ■定価=800円。 ■状態。 ●表紙に・多少のスレ・ヤケが有ります。 ●本誌内に・多少のヤケ・が見えますが ●大きなダメージは・無く ●年代的には・良い状態に思います。 ◆◆注意・・・◆◆ ★発行日より・経年を経て下ります。 コンディションに係らず・古書で有る事を 充分に御理解の上・御入札下さい。 ★神経質な方は入札をご辞退下さい・・・!! ●全・128頁・・・!! ●特集の・・・!! ◆「きれいさび小堀遠州の試み」は・約36頁。 ●蒐集・資料などの・参考に・・・!! ●探されていた方は・この機会に・・・!! ●以下・詳細をご覧ください・・・!! ◆掲載案内は・抜粋し掲載して下ります。 ◆掲載内容は・Q&Aより・問い合わせ下さい。 ◆数字記載は目視です・間違いは御容赦下さい。 ●掲載を抜粋紹介し・「タイトル」・と致します。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■■『きれいさび 小堀遠州の試み』・・・■■ **”(約・36頁) ”** ●●『寒・「さび」・の冴えをささえた覚悟』・・●● **”秦恒平・(作家・東京工芸大学教授)”** ★「さび」・「さびわび」・「わび」・そして・ 時代 に磨き出された・「きれいさび」―――。 こういう物言いの真意を現代の語感で説明するのは・ 容易でない。 無理じいに説明するのは・現代の・また未来の茶の湯 のために有害でさえないかと・時には退けたくなる。 しかも・なお魅力ある語感である。 これらの語をわれわれは誇りとさえしている。 ★それにしても現代からの解説は・みな・分かりにくい。 谷川徹三のも唐木順三のも分かりにくい。 むしろ古い人の言葉が・「さび」・の場合・参考にな る。 「冷え・枯れ」・「枯れ・かじけ」・といった物言い とともに茶の・「さび」・や・「さびわび」・は登場 している。 「さび」・を・「寂」・の文字に宛て・あまりに理念 的に手早く分かろうとするのは、どんなものか。 漢字でなら・「錆び」・「誘び」・をもってくるのが 素直だろう。 ★しかしそれ以上に・「さび」・という・「さび」・な る動詞の名詞化を思ってみるとき・ごく自に・京都人 の私は・「寒ぶ」・という身震いを喚び起こす。 「さぶいなぁ」・「あぁさぶ」・と・底冷えの 京に生 まれ育って・実感してきた。 たとえ・「寂び」・と宛てるにしても・底にあるのは ・「寒ぶ」・という体感ではないのか。 凛烈も静寂も清爽も・深い哀情も・この一語には籠っ ている。 「冷えかじけて・寒かれ」・と踏み込んだ古人のセン スは・「さび」・のおおよそをすでに正しく説明しえ ている。 ★略・・・・・。 ★紹鴎も利休も新古今集を手本にかれらの理解として語 っていたが・私はまた・存外の想像もそこへ加えてい る。 鎌倉時代のこのかた・後には足利将軍家などへも盛ん に舶来の・宋画・ことに院体画のあの気禀の清質・と きには冷然と寒いまでの凛烈にこそ・「さび」・の源 泉を・創造期のすぐれた茶人たちは覚悟したのではな いか・と。 異を好んでいうのではないが・私の推察を・もし・こ こで編集部の力で実現できるなら・一枚の・宋の伝徽 宋皇帝筆になるすばらしい・『猫図』・(柳営御物) ・で示してみたい。 重文の伝毛松筆・『猿図』・(曼殊院蔵)・のもなら ぶこれほどの絵画に・かれが事実目をふれることが出 来たかどうかは問わない。 ここに・「冷え枯れ」・「枯れかじけて寒かれ」・の 冴えた・「さび」・の心と美意識が示唆されて――い るか、どうか。 遠州や宗和らの好みにも到る時代の流れと変調とを思 いつつ・ご批判ねがいたい。 ◆「猫図」・伝徽宗皇帝筆。 ・柳営御物。 ・桃山時代。 ・野村美術館。 ●『遠州の・「美学」』・・・● ―”「わび」・と・「雅」・の出会い”― ★茶道の大成者・千利休亡きあと江戸初期は・その血統 を継ぎ・「わび」・の草庵茶の湯を追究する千宗旦や ・公家と交わり・「姫さび」・と称される典雅で華麗 な世界を作りだした金森宗和らによる・さまざまな茶 風が錯綜していた。 そして利休に学んだ茶に武家好みの独創を併せた・古 田織部・(1579~1747)・は数寄茶の湯確立 を担うことになる。 遠州はこれまでの茶の湯に・雅びやかな王朝の美を盛 り込む。 それは高僧の墨蹟と並んで・歌人・藤原定家を始めと する王朝文化人の書の頻繁な使用にうかがえる。 茶席における定家の使用は利休の師・武野紹鴎に遡る が・後世ことに遠州は・定家に私淑した茶人として知 られる。 「定家様」・の書体で歌を認めた色紙・箱書などには その思い入れが偲ばれ、またそうした強い憧れは遠州 の歌ごころをいっそう豊かにしていったことを思わせ る。 ◆藤原定家筆・反古懐紙・「桜ちるの文」。 ・中興名物。 ・北村美術館。 ―”「歌ごころ」・を茶の湯に”― ★自ら歌数寄に通じた遠州・「歌ごころ」・は・茶入や 表出する。 遠州が愛蔵した茶碗に添えたこの歌色紙は・まろやか な書風に気品すら感じさせるもの。 珍しく赤みがかかった器胎。 高さのある大きな高台など・彫三島にあっては異色を 誇るこの名碗に・松島の風光をみた遠州は・ 「松嶋やをじまのとまもわがやどに うつしてみぞ庭の池水」 の歌を詠み・自ら色紙に認めて銘とした。 ◆彫三島茶碗・銘・「池水」。 ★歌銘色紙添・遠州蔵帳。 ・李朝中期。 ・野村美術館。 ◆遠州作・茶杓・共筒・銘・「水の江」。 ・畠山記念館。 ★茶杓に和歌を引用して歌銘を付け・それを 定家様の書体で筒に書き付ける方法を考案 したのは・遠州とされている。 価値が確立された和歌を引くことによって ・無垢な茶道具に品格とステイタスを与え る手法は・遠州が意識していたかどうかは ともかく・ひとつの流れを生んだ。 もちろん・茶杓の姿よろしくないものはむ ずかしい。 好みは美しい斑や染分け文様のある景色に 富んだ竹。 この茶杓もゴマの景色といい・直腰・洒落 な櫂先といい・薄い作行とともに遠州らし さの表れた美作である。 ★歌銘―水江は吉野の宮は神さびてよはひた けたる浦の松風。 ・(新古今和歌集巻十七・藤原季能)。 ◆瀬戸茶入・銘・「滝浪」・(同・仕覆)。 ・中興名物。 ・遠州所持。 ・室町時代。 ・畠山記念館。 ★利休は雑器とされたいた・「高麗物」・を 茶の表舞台に引き上げ・織部は独自の沓形 茶碗を創作するなど・時代に必要とされた 茶道具を見いだし格付けすることによって ・新しい価値観を植え付けた。 遠州もまた江戸という時代にあって・新し い価値観を模索していた。 瀬戸金華山窯茶入・滝浪手本歌。 この茶入は・渋い褐釉の肌に黒釉が肩を被 うようにかかり・その中の一条のなだれが 腰のあたりにいたっている。 遠州は・”手分け”・と呼ばれる茶人の窯に よる分類法をおこなったが・これはなだれ の景に因んで遠州が命銘し・気品高い茶入 として本歌に選んだものと思われる。 同手には・「青江」・「志賀」・「面影」 ・などが伝えられている。 国焼の茶入でも・見どころあるものには・ それ相当の価値観を与える。 また・それらを自身が使用することによっ て・それまでの名物に劣らぬ位置づけを試 みたものと受け取れるのではないか。 ◆独楽棗・銘・「笆」・(同・内箱)。 ・中興名物。 ・遠州所持。 ・畠山記念館。 ◆祥瑞横瓜香合。 ・明時代。 ・遠州所持。 ・室町時代。 ●『遠州の・「作意」』・・・● ―”明るく・静かに・そして繊細に”― ★遠州が設計した茶室で現存する代表的な遺構は・孤蓬 庵の山雲床と忘筌席・金地院八窓席などが知られる。 この密庵床は・龍光院開山・江月宗玩が尊崇する密庵 咸傑・(南宋の禅僧)・の墨蹟・(国宝)・を掛ける ためその寸法で作られたとされている。 ―”明朗な雰囲気・書院へ”― ◆密庵席。 ・国宝。 ★慶長6年・(1606)・黒田長政が江月宗 玩を請い・亡き父・如水の菩提所として建立 した大徳寺塔頭龍光院の茶室・「密庵席」・ は遠州好みとして知られている。 もとは・独立した建物として・床・棚・付書 院を備えた四畳半代目の書院座敷であったが ・のち付書院が床に改められ・現在のような かたちとなった。 板床に密庵咸傑の墨蹟を掛けたため・密庵床 の名を生じ・席の名前も密庵と呼ばれるよう になった。 台目切れに炉を切り・違棚上下の袋棚の絵は ・松花堂昭乗・床壁の貼付水墨画は・狩野探 幽の筆になる。 格調ある竿縁天上・黒縁天井・黒漆塗の床框 や違棚・春慶塗の障子の桟や縁・透し文様の ある違棚の横板・七宝の釘隠などは・清潔な 印象でありながら華やかさがある。 ここでは台目構えの点前座に代表される草庵 意匠と・技巧を凝らした書院意匠の結合がは かられている。 ★棚板の金具・また棚のはめ板の透かし彫り・ (上が丸みを帯びた松皮菱・下が木瓜形に七 宝繋ぎ)・など・きわめて精巧に作られてい る。 ・(18頁上写真)。 ★障子の腰部分。 青地に七宝繋の文様を雲母・(きら)・摺し た唐紙を貼っている。 次代を経て落ち着きができている。 ―”金地院庭園”― ◆方丈南庭。 ―”新しい茶陶を求めて”― ◆本手立鶴茶碗・銘・「池水」。 ・北村美術館。 ◆膳所焼光悦茶碗。 ・伝・本阿弥光悦作。 ・MOA美術館。 ●『遠州七窯』・・・● ★遠州は国内の諸窯にも・切型を与えて茶陶を注文する など制作の指導に携わった。 いわゆる・「遠州七窯」・がそれである。 が・実際に遠州が関わったと確認されているもの数窯 に限られ・また文献によってその構成が異なる。 一般的にいわれるものは・志戸呂・膳所・上野・高取 ・朝日・古會部・赤膚で・古會部を伊賀に入れ替える 説もある。 いずれ後世生まれた伝説にせよ・それほどに遠州とそ の茶の湯の好みが持つ影響力の多きさ・人気を示す好 事例となっている。 またこの七窯に入れられていない窯元にも・瀬戸・( 美濃)・信楽・伊部・薩摩ほか・遠州とつながりが指 摘される窯は多い。 **”遠州七窯・(日本地図)”** ―”膳所”― ◆膳所焼茶碗・片身替・芦の絵。 ・岩崎新定作。 ―”高取”― ◆菱形水指。 ・高取八山作。 ―”上野”― ◆上野焼茶入。 ・高田湖山作。 ―”志戸呂”― ◆志戸呂胴長茶入。 ・時代。 ―”朝日”― ◆朝日焼花入。 ・松林豊斎作。 ―”赤膚”― ◆赤膚焼角皿。 ・古瀬堯三作。 ―”古曾部”― ◆網干絵茶碗。 ・寒川義崇作。 ●●『”きれいさび”・を私流に』・・・●● **”構成・文・黒田宗光・(茶道家)”** ―”濃茶席”― ★広間を松花堂画賛の風炉先で囲い・初風炉のさわやか さを桐木地の長板に置き合わせてみる。 大ぶりな眉風炉は・辻井播磨・惺入の前土器を立てて 灰を整える。 弥五郎の車軸釜がぴったり合う。 コバルト鮮やかな火焔馬の水指は獣面の浮足が付いて いる。 遠州切型を守る高取八山の肩衝の・白い流れ釉が尉の 面を想わせ・取り合わす茶碗は素朴な味わいの初期御 本を。 ―”薄茶席”― ★シルクロードの連想から・長安と奈良の都をつないだ 取り合わせ。 遊び心を駱駝の背に乗せ・月琴の音色を聴きながら常 楽々と。 蓋置の三つ人形は胡族か・一人が刀を腰にさして・こ れも遊び足。 古會部焼の三彩が長安への夢を果たしてくれた。 西からの文化の華を咲かせる想いをこめて。 **”以下・白黒”** ●●『”きれいさび”・茶会を愉しむ』・・・●● **”黒田宗光・(茶道家)”** ●●『新たなる大名茶のスタイル』・・・●● ―”遠州の目指した茶の湯”― **”谷端昭夫・(裏千家学園講師)”** ●略伝・小堀遠州。 ●武家社会の原理を茶の湯のなかへ。 ●あらたな茶の湯のかたち。 ●遠州の・「きれいさび」。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ■入力のミスは・ご容赦下さい。 ■他の出品も・是非御覧下さい。 ■商品詳細文の転用は堅くお断り致します。 ■■入札案内・・・■■ ●状態はすべて点検済ですが ●見落し等が無いとは言えません。 ●見解の相違も御座います。 ●御了承・御理解の上・入札下さい。 |
■■支払詳細■■ ●かんたん決済。 |
|
■■送料の案内■■ ●185円。 ●クリックポスト。 ・(日本郵便)。 ・(1回1落札)。 ●簡易包装。 ・(包装指定は別途料金)。 ●落札金額に関わらず同一の包装と ●させて頂きます。 |
|
|
■■注意■■ ●質問は必ず事前にお願い致します。 ●落札後のクレームはお受けできません。 ●落札日より7日以内に必ず決算下さい。 ●7日以内に振込み確認出来ない場合は落札者都合 ●のキャンセルとして処理させて頂きます。 ●取り置の場合でも、最初の落札日より7日以内に必 ●ず決済下さい。 ●いかなる場合でも決済後に・一度発送致します。 ■■要注意■■ ●入札の取消はいかなる場合でも不可能です ●質問欄での取消依頼もお受けできません。 ●落札後は取引ナビにて詳細を連絡させて頂きます。 ●電話での連絡はお受けできません。 ●上記事項を充分に御理解の上での入札とさせてき頂 ●ます。 ■商品詳細文の転用・盗用は堅くお断り致します・! |
1. 一口价
出价大于等于一口价时,拍卖将立即结束,您将以一口价中标。
2. 立即出价
立即出价金额是指您能接受该拍品的最高金额,代购服务费及各种运杂费除外。我们将最高金额直接提交到JDirectitems平台上。JDirectitems平台会根据他们的规则来逐步加价。
例如:扣除运杂费您立即出价1万日元,拍品的现在价格是1000日元,如果没有人竞争,您将以1000日元中标,如果有人竞争到5000日元,您将以5500日元中标,如果有人出价到15000日元,则对方会以11000日元中标。如果结束之前,您再次出价到20000日元,则您以16000日元中标。中标的前提是没有人再出价。结束前5分钟之内如果有人出价,则自动延时5分钟,直到没有人出价为止。
3. 预约出价
预约出价是指日拍网平台会在结束之前10分钟之内将您的出价金额提交到JDirectitems平台上。由于是集中出价,您的预约出价不一定会成功。
对重要拍品,建议不要使用预约出价。
4. 多会员竞拍同一件拍品时
会员竞拍同一件拍品时,我们通常会分配不同的ID去出价,但分配的ID有可能被卖家已经拉黑而不能正常出价。
5. 卖家取消出价
1)在结束之前,卖家有权取消买家的出价,但中标之后,卖家如果取消中标,JDirectitems平台会自动差评卖家。
2)您的出价无论是被超越,还是出价成功,都是有效出价,即使卖家删除最高价让您中标也是符合JDirectItems Auction规则,请谨慎对待您的每次出价,杜绝激情出价!
6. 提前结束下架
卖家有权在结束之前下架该拍品,所有出价全部自动取消。
7. 关于弃标
Ⅰ.日拍网的订单不接受任何理由弃标(含煤炉),必须48小时之内完成支付!
Ⅱ.一旦出价成功,出价将无法取消,请您谨慎出价!
Ⅲ.一旦成功中标,您必须全额支付该拍品(成交价+消费税+银行转账费+日本邮费+代购费)。
Ⅳ.如果您拒绝支付该拍品即视为您弃标。
Ⅴ.如果您48小时之内未支付该拍品,卖家可能会删除交易并给予日拍网恶评,这种情况也视为您弃标。
Ⅵ.弃标也必须全额支付该拍品(成交价+消费税+银行转账费+日本邮费+代购费)。
否则,日拍网有权扣除您对应比例的出价押金或保证金,出价押金或保证金低于中标拍品价格时,日拍网将扣押您的库存拍品作为赔偿。
一、海淘有惊喜,但同时也有风险,作为海淘者,您需要承担以下风险:
1.如果购买的是字画、瓷器等古美术品或知名品牌奢侈品,买家需要承担是仿品的风险
日拍网的拍品转自日本JDirectitems平台,没有能力管理约束卖家,我们只是买家和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任。日拍网的工作人员也不具备相关鉴定知识,无法分担此类风险。
2.收到的货品不满意或跟网页图片品相有差异(例如:卖家P图片),或日文描述没有看懂,买错了东西,无法退换的风险
如果卖家同意退换,物品寄回日本的国际邮费需要买家本人承担,日本国内寄回给卖家的邮费由日拍网承担。
3.商品在国际邮寄途中出现破损、丢失的风险。日拍网无法管控物流过程,无法替买家分担此类风险
直邮的快件出现破损、丢失的,邮寄时如果没有购买保险,日本邮局最高赔偿2万日元,如果有购买保险,按保险金额赔偿。出现破损的,需要当面做异常签收,否则买家自行承担破损的全部责任。
4.如果您的货品寄往日本本地,您在包裹签收前,请务必确认外包装是否有变形、破损、包装受潮、纸箱变色、纸箱重新封胶;商品是否破损、缺货。如有上述状况,您有权要求开封验货,以确认商品完整。如发现商品破损或少件,您务必用手机拍下破损情况,要求在快递单上写下实际情况且有权选择拒收,由快递公司来承担破损责任。并于当天告知我们,如未反馈,日拍网默认您货品完好,不承担任何责任。如果物品选择第三方物流(例如:第三方转运),请自行与第三方签订责任风险
5.如果您的包裹被退运,退运后再重新打包邮寄出现丢失、破损的风险由您本人承担,日拍网不承担任何责任。
6.对直邮的物品,以自用为原则,如果是商用请按货物进口申报,否则有走私的风险
大量邮寄非消耗类的同类物品超过一定数量(例如:500个铁壶、300台CD机、200个电饭锅等等)时,海关会认为超出了合理的自用范围而进行缉私侦查。
7.日拍网的出价ID是动态的,无法保证您一直使用同一个ID出价
例如:多人竞拍同一件拍品时、出现出价系统错误时等等,系统可能会更换ID。不同ID中标的拍品无法同捆。
二、作为代购中介方,日拍网将承担以下力所能及的风险:
1.买家付款之后,日本卖家不发货,由日拍网全额退款。
2.货品从卖家发到日拍网日本仓库途中出现丢失、损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。
3.货品在日拍网仓库免费存储期内出现丢失,损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。
三、日拍网的风险提醒:
1.如果您是新会员,首次出价购买工艺美术(古董收藏品)类目的商品时,系统会弹窗提醒:
“亲爱的会员,您出价的宝贝属于工艺美术品,日拍网是代拍平台,我们只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任,您需要自己承担拍品是仿品的风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。
2.卖家的好评低于100时,日拍网会弹窗提醒:
“亲爱的会员,此卖家的评价较低,可能存在诚信上的风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。
3.卖家的好评低于30时,日拍网会二次弹窗提醒:
首先“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,点“同意”后,二次弹窗提醒“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,您需自行承担此风险,确定要出价吗?”,您需要“同意”才能继续出价。
4.卖家好评低于5时,日拍网将禁止出价,您需要联系客服,确定自行承担相关风险后解禁。
5.每次出价之前,日拍网弹窗提醒您仔细阅读《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明,您需要“同意”才能继续出价。
四、我们拒绝代购以下商品,简称服务外商品:
(一)禁止购买的物品
1.商品重量和体积超过各种邮寄方式限制的物品
能否邮寄请提前咨询客服。
2.根据日本的法律被限制出口的商品(如药品、活的生物)。
3.华盛顿公约或CITES公约禁止交易的物品,详细说明请参考《华盛顿公约或CITES公约》。
4.中华人民共和国禁止进境物品
①各种武器、仿真武器、弹药及爆炸物品;
②伪造的货币及伪造的有价证券;
③对中国政治、经济、文化、道德有害的印刷品、胶卷、照片、唱片、影片、录音带、录像带、激光视盘、计算机存储介质及其它物品;
④各种烈性毒药;
⑤鸦片、吗啡、海洛因、大麻以及其它能使人成瘾的麻醉品、精神药物;
⑥带有危险性病菌、害虫及其它有害生物的动物、植物及其产品;
⑦有碍人畜健康的、来自疫区的以及其它能传播疾病的食品、药品或其它物品。
5.中华人民共和国限制进境物品
①无线电收发信机、通信保密机;
②烟、酒;
③濒危的和珍贵的动物、植物(均含标本)及其种子和繁殖材料;
④国家货币;
⑤海关限制进境的其它物品。
常见禁止和限制购买的物品例如:象牙及相关加工制品、活物、动物部件(例:鲸牙,虎牙等)、龟甲、植物、香木、沉香木、檀木(例:紫檀、白檀、黑檀等)、花梨木、珊瑚类、琥珀、药品、流通货币、羽毛、纸币、蛤基棋子、仿真枪、刀具、烟(含电子烟)、酒、涉黄物品(例:影片、音像、图片、书籍书刊、BL书籍等所有涉黄周边内容)、毒品、反动报刊、皮草、貂皮、鲛皮、动物皮制衣服等所有海关禁止入境或其它一切国家禁止买卖的商品。
请参考
《中华人民共和国禁止进出境物品表》和《中华人民共和国限制进出境物品表》(1993年2月26日海关总署令第43号发布自1993年3月1日起施行)
详情请点击:http://www.customs.gov.cn//customs/302249/302266/302267/356445/index.html
(二)日本邮局无法承运的物品
含有金、银等贵重金属的物品、液体类、香水、打火机、火柴、蜡烛、木炭、电池、电池无法拆除的器物、移动电源、无线电类、蓝牙耳机、精密仪器、电脑硬盘、高压气体、救生圈、避震器、排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、带气体或带油渍物品、膏类、脂类(例:润滑脂等)、热水器、火钵类、煤气炉等(用瓦斯)、带喇叭、磁铁的物品(例:音响)、发动机或带发动机的模型、马达或带马达的模型、贝壳及贝壳镶嵌类物品(例:含螺鈿細工工艺品)、颜料、打印机墨盒、易燃易爆物品、电机、电容、粉末类。以上物品其它物流(例:FEDEX)能否邮寄请咨询客服。
日拍网的汇率采用中国银行现钞卖出价,即您人民币现金购买日元现金的汇率。
1. 购买的货品价格。
2. 日本银行转帐费。
由日拍网支付给日本卖家时发生的银行转帐费。
转帐金额 < 3万日元时,银行转帐费 = 160 日元
转帐金额 >= 3万日元时,银行转帐费 = 250 日元
3. 日本国内邮费
日本卖家将货品发送到日拍网日本仓库时发生的邮寄费。
请参考商品网页上的说明,若无说明,一般普通3KG左右的普通件700日元左右,超大件2000日元至1万日元不等。下单前有疑问的请咨询客服。
4. 国际邮费
货品的国际邮费以物流公司或邮局的实际收费为准,日拍网自有的物流渠道以网站公布的价格为准,如价格有变动,我们会在会员中心即时通知。现有邮费价格请参考附件《国际邮费价格表》。
5. 日拍网服务费
I.日拍网的服务费根据货值按以下规则分段收费。
单 件 货 值(日元) | 服 务 费(日元) |
---|---|
货值 < 1万 | 380 |
1万 <= 货值 < 5万 | 1000 |
5万 <= 货值 < 10万 | 3000 |
10万 <= 货值 < 50万 | 5000 |
货值 >= 50万 | 20000 |
II.折扣条件
在仓库的货品积压低于30件的可给予服务费7折优惠。其它折扣条件见平台活动公告。
注:服务费380日元最低档不享受折扣
6. 包装材料费
日拍网的包装材料费按使用纸箱大小收费,在标准包装之外要特别加强包装的,另外加收每箱200-500日元,需特定纸箱或木箱的视成本情况如实收取。
纸箱大小(CM) | 打包费(日元) |
---|---|
信封0*0*0 | 100 |
60*60*50 | 920 |
60*45*35 | 920 |
55*50*40 | 920 |
50*50*35 | 920 |
45*35*35 | 680 |
35*35*30 | 580 |
30*25*25 | 480 |
25*20*15 | 380 |
70*35*35 | 920 |
50*40*15 | 580 |
45*25*18 | 480 |
40*40*40 | 820 |
60*40*15 | 680 |
60*40*40 | 920 |
45*45*30 | 920 |
如果合寄打包的商品超过5件,每增加4件,加收人工费用300日元,不足5件按4件计算。
7. 跨境支付手续费
您支付的所有费用(包括货值、邮费等)需要加上2%跨境支付手续费。您可以理解为购汇手续费和国际汇款手续费。
8. 仓储费
货品到达仓库之日起,日拍网提供90天免费保管。超过90天之后,我们将按每件每个月500日元开始收取仓库保管费。如果仓库保管费超过了您货品的货值,我们有权处理该货品(转卖或废弃)。
9. 仓库特殊增值服务费
I.家具等超大件或超过30KG的物品,需要增收超重处理费 3000日元/件。
II.如果需要拍照,测试漏水等品检服务,需要增收特殊服务费 300日元/件。
Ⅲ.多件同捆打包的,总重量超过15KG时,需增收300日元/箱打包费。
Ⅳ. 如果货品是寄日本国内或日本自提,买家需要支付货值的5%的增值服务费。
Ⅴ. 已打包完成的包裹(包括退运返回日本仓库的包裹),如果您需要拆包,日拍需要收取一定的拆包费,(一个包裹拆成两个包裹收取2000日元拆包费、一个包裹拆成三个包裹收取3000日元拆包费......以此类推)
10. 海关关税
I.如果支付二时,物流选择直邮方式
如果物品被扣关,您需要自行处理海关清关,税费按当地海关要求缴纳。
II.如果支付二时,物流选择代理清关方式
根据商品的种类,您需支付货值的10%-20%不等的关税,非奢侈品类税率为10%。
11. 弃标赔偿费
日拍网不接受弃标,一旦出价成功,出价将无法取消。一旦成功中标,您必须全款(得标价含消费税+日本邮费)支付该拍品。如果您拒绝支付即视为弃标,如果48小时之内未支付得标拍品,卖家可能会删除交易,这种情况也视为您弃标。弃标也必须全额支付(得标价含消费税+日本邮费),否则日拍网有权扣除您的出价押金或保证金,出价押金或保证金低于拍品中标价格时,日拍网将扣押您的库存拍品作为赔偿。也就是不接受任何理由的弃标,必须48小时之内完成支付。
三、 订单分段支付说明
1. 支付一时,您需要支付以下费用。
商品的货值 + 平台服务费 + 预付运费 + 跨境支付手续费
2. 支付二
银行转帐费 + 日本国内运费 + 国际运费 + 仓库打包费 + 仓储费 + 仓库特殊增值服务费 - 支付一的预付运费 + 跨境支付手续费。