色紙ー1090 永田宗伴 鶯 広島の茶人【真作】
色紙ー1105 宮崎童安 相逢而不逢 漂泊と信仰 実践的キリスト者【真作】
色紙ー1089 永田宗伴 松無古今色 広島の茶人【真作】
色紙ー1125 3代目 中村翫右衛門 木偶の味なぞ知りためてそれからか 歌舞伎役者【真作】
色紙ー1095 竹澤丹一 山花開似錦 前衛書道家 広島県三次市【真作】
色紙ー1114 宮崎童安 佛 漂泊と信仰 実践的キリスト者 小色紙【真作】
色紙ー1080 杉山英幹 風吹山鳥語花落酒杯香 東かがわ市 書家【真作】
色紙ー1113 宮崎童安 無 漂泊と信仰 実践的キリスト者 小色紙【真作】
色紙ー1201 野呂雅峰 「和」 文学博士 書道家【真作】
色紙ー1197 大橋武夫 「本立而道生」 内務官僚 陸軍軍人【真作】
色紙ー1200 矢田哲山 「茶友長寿」 書家 上田桑鳩に師事【真作】
色紙ー1199 北川石松 「和」 環境庁長官 衆議院議員【真作】
色紙ー1403 大森司 自然法爾 真宗光明団【真作】
色紙ー1408 岡田道一 黒部なる谷流れ来し清流の水にも富める飯野農村 夢二会 医師【真作】
色紙ー1401 大森司 弘願真宗 真宗光明団【真作】
色紙ー1407 岡田道一 俳人の甫名の筆なつかしくわれ眺めたり夜の飯野に 夢二会 医師 小色紙【...
色紙ー1686 嶺興嶽 江松軒 「仏心」布袋画賛 臨済宗妙心寺派管長 名古屋徳源寺【真作】
色紙ー1684 大覚寺 岡田高功 「福」 宗務総長【真作】
色紙ー1683 表千家 即中斎 「瑞雲」 布地金泥 【工芸作品】
色紙ー1678 高野山 森寛紹 「仏心」 【真作】