五節句之風俗 三枚続 (美人画・風俗) 吟光画
保永堂版 東海道五十三次 亀山 広重初代
陸海軍人 高名鑑 歩兵第十一連隊長 富岡中佐 小林清親画
なにはつに… (題名不明 役者絵) 国周画
銀世界隅田初雪 三枚続 (役者絵) 国周画
山田松渓木版画 桃林繁牛 山田松渓
奥むら源蔵 (役者絵 上方絵) 歌川広貞画
石版 義貞祈海神図 絵師不明
里見八犬伝 巻ノ十五 (役者絵 上方絵) 芳滝画
縞揃女弁慶 竹屋直哉 (美人画 風俗) 国芳画
荘内 朝日嶽鶴之助 (相撲絵) 国輝画
燈を見て火事知る法話 芳幾画
近世書画之張交 福禄寿他 (張交絵) 立斎 為山 三洲他
豊国画 鏡岩・小柳取組図 三枚続(相撲絵) 豊国三代画
歌舞伎座新狂言 鎌倉三代記 三枚続 (役者絵) 香朝樓画
和歌ノ浦若右衛門 (相撲絵) 豊国三代画
本朝文雄百人一首 鬼一の娘みなつる姫 国芳画
滑稽浪花名所 御霊宮 (上方絵) 歌川芳豊画
中沢弘光木版画 清水寺 中沢弘光画