宮田三郎木版画 柳川 宮田三郎画
勝平得之木版画 チヤグチヤグ馬コ祭 勝平得之画
石版 陸軍秋期機動演習之光景 田中良三画
東海道五十三次の内 東海道藤川岡崎間 生田 梶原源太 (役者東海道) 豊国三代画
そうだんべぶし踊 (美人画 風俗) 国貞画
東都高名会席尽 助六に金子 (役者絵) 豊国三代・広重初代画合作
見立十六むさし よみさし (美人画 風俗) 豊国三代画
銀世界隅田初雪 三枚続 (役者絵) 国周画
日本名女咄 正成が妻 二枚続 周延画 Chikanobu
東海道名所之内 横浜風景 貞秀画
新板俳優辻占づくし 烏帽子の左団次他 (役者42名 役者絵) 周義画
いこくことば らんご 亜米里加・仏蘭西 (横浜絵) 芳幾画
占者三国軒 げいしゃおのゑ他 三枚続 (役者絵) 豊国三代画
荘内 朝日嶽鶴之助 (相撲絵) 国輝画
糸に取上機にかけ織立る図 芳虎画
諸国名所百景 近江 麿針嶺 広重二代画
上野公園博覧会場 美術館猩々噴水器之図 三枚続 小林季光(栄成・年光など)
木曽六十九駅 蕨 蕨手村 豊国三代画
百人一首絵抄 75 藤原基俊 豊国三代画
日吉丸出世の鑑 (双六) 国計画