仇結び後の褄櫛 二枚続 (役者絵 上方絵) 芳瀧画
鏡山 第六 鳥なきの場 (役者絵) 豊国三代画
八幡太郎義家奥羽征伐 (売薬版画) 絵師版元など不明
其姿紫の写絵 21 少女(源氏絵) 豊国三代画
東都三十六景之内 小梅村 豊国三代・国久合作
小川芋銭木版 嫗山姥 山姥 小川芋銭
見立忠臣蔵 市川海老蔵 大星由良之助 他(役者絵) 豊国二代画
大阪錦絵新聞 第33号 (錦絵新聞) 芳滝画・述
諸国六玉河 紀伊高野之玉河 広重二代画
浮世名異女図会 勢州小畑尼 国貞画
高橋松亭(弘明)木版画 箱根神社の雪後 高橋松亭(弘明)画
宮田三郎木版画 柳川 宮田三郎画
勝平得之木版画 チヤグチヤグ馬コ祭 勝平得之画
石版 陸軍秋期機動演習之光景 田中良三画
東海道五十三次の内 東海道藤川岡崎間 生田 梶原源太 (役者東海道) 豊国三代画
そうだんべぶし踊 (美人画 風俗) 国貞画
東都高名会席尽 助六に金子 (役者絵) 豊国三代・広重初代画合作
見立十六むさし よみさし (美人画 風俗) 豊国三代画
銀世界隅田初雪 三枚続 (役者絵) 国周画
日本名女咄 正成が妻 二枚続 周延画 Chikanobu