東京真画名所図解 紙幣局 井上安治画
善悪鬼人鏡 宇治常悦 国周画
当盛見立三十六花撰 謎のあやめ 豊国三代画
貞信木版画 東京柳橋之夜景 長谷川貞信画
近世書画之張交 福禄寿他 (張交絵) 立斎 為山 三洲他
竹久夢二木版画 女十題 北方の冬 竹久夢二
貞信 美人に梅 (仮題 張交画) 長谷川貞信二代画
当り芝居大入競 こうせう坊 市川幸升他 (役者絵) 国周画
近世書画之張交 熾仁是真他 (張交絵) 是真 是真 波山他
国周美人画 開花人情鏡 弄絃 国周画
忠孝五人男 五人染五郎か (役者絵 上方絵) 歌川広貞画
見立十六むさし 状さし (美人画 風俗) 豊国三代画
駒形山仙応坊 (宗教 仏教版画)
新板開化あねさまづくし (おもちゃ絵) 国明画
大阪錦画新話 (錦絵新聞) 貞信画
竹久夢二木版画 浦のあけくれ 竹久夢二
明石 花 三枚続 (源氏絵) 国輝画
(芳年略画) 頼政 真如月など 月岡芳年図 政久写
千石積湊の大入船 雪景 二枚で (役者絵 上方絵) 芳滝画
俳優写真鏡 仁木弾正 尾上菊五郎 (役者絵) 芳幾画