短刀の拵え本身入り金具は蛸目ぬきも蛸鍔は鮑。 刀脇差
脇指の拵え本身入り 在銘 白鞘付き 鞘は 半分くらい鮫の研ぎ出し印籠仕立て短刀刀 追加画像1
脇差の拵え中身なし 短刀刀
古刀期うぶだし無銘脇差 白鞘 極上品
◎短刀 無銘 長さ・28.8cm(白鞘入)
◎兼則 保存刀剣 長さ・52.5cm(白鞘入)
◎大龍子寿一 黒捻り塗鞘短刀拵入 長さ・25.7cm
◎正宣(土佐) 長さ・15.5cm(白鞘入)
◎小田原八幡山住清平 保存刀剣 長さ・50.6cm(白鞘入)
◎菖蒲造りの鋭い作り込み 無銘 長さ・30.0cm(白鞘入)
◎飛び焼交じりの覇気溢れる豪快な乱れ刃紋 兼則(越前) 保存刀剣 長さ・47.6cm(白鞘入)
◎菖蒲造り脇差 長さ・35.2cm(白鞘入)
◆脇指◆-無銘-*白鞘* 研済で美しい互の目乱れの刃紋が見事です!1尺6寸
◎脇差 無銘 のたれ刃紋 長さ・36.5cm(白鞘入)
◎脇差 無銘 乱れ刃紋 長さ・44.8cm(白鞘入)
銘 平安城石道正俊 わきざし 脇差 日本刀 小刀 小太刀 刀剣 短刀 名刀 白鞘 銅地金着ハバキ...
◎桑名住三品広道作 馬針 長さ・四寸 黒塗合口拵入
◎村上宗政作(新々刀) 保存刀剣 平造り脇差 鍛肌良! 長さ・43.8cm(白鞘入)
◎(枝菊紋)近江守源久道 特別保存刀剣 大段平造り 長さ・46.6cm(白鞘入)
◎丹波守(以下切) 長さ・52.4cm(白鞘入)